協会からのお知らせ一覧

2025年04月09日

4/1(火)ボランティア情報誌「セボネ」4月号発行しました

↑クリックするとご覧いただけます★特集:声を束ねて~福島に思いをこめて~歌人の三原由起子さんは、2011年3月11日に大地震・原発事故が起こった時、三原さんは東京に住んでいましたが、10キロ圏内の実家には避難指示が出ます… 続きを読む

2025年04月01日

介護保険事業に関わる重要事項説明書の開示について

2024年介護報酬改定では、全ての介護事業所に対して「重要事項説明書」のWEB公開が義務付けらております。当協会にて行う介護事業所について以下、事業所ごとに運営規程に関する重要事項説明書をご案内いたします。以下、事業所ご… 続きを読む

2025年03月26日

2025年度「せたがやチャイルドライン 公開講座」参加者募集

いつもせたがやチャイルドラインをご支援いただき、ありがとうございます。チャイルドラインは、1998年に日本で初めて世田谷で実施された子どもたちのための電話です。今では、全国約70カ所で、電話を受けており、全国どこからでも… 続きを読む

2025年03月01日

3/1(土)ボランティア情報誌「セボネ」3月号発行しました

↑クリックするとご覧いただけます★特集:チャイルドライン こどもへの想いと未来への希望チャイルドラインは世田谷で28年前に誕生し、日本中に広がった活動です。このチャイルドライン活動に取り組む団体は全国にあります。全国の団… 続きを読む

2025年03月01日

2025年度「せたがやチャイルドライン 公開講座」開催決定

いつも、せたがやチャイルドラインをご支援いただき、ありがとうございます。2025年度もせたがやチャイルドライン公開講座の開催が決定しました。5月から7月まで開催する予定です。詳細は追って掲載していきます。引き続きホームペ… 続きを読む

2025年02月25日

世田谷ボランティア協会福祉事業部 正規職員募集(作業療法士、訪問介護員、支援員、相談員)

社会福祉法人世田谷ボランティア協会は、障害のある方の生活を様々な制度を利用しながら支援し、障害による困りごとを共に考え支えあいの窓口となれるよう5つの事業を運営しています。今回3つの事業で正規職員を募集します。ケアセンタ… 続きを読む

2025年02月19日

【職員募集】18時からの夜間対応スタッフ(臨時職員)募集

世田谷ボランティアセンターでは、18時から21時15分までの間、センター受付で来所者の対応等をしていただける夜間対応スタッフ(=通称、夜スタ)を募集します。人との関わりが好きな方やボランティア活動に関心のある方は、ぜひご… 続きを読む

2025年02月01日

2/1(土)ボランティア情報誌「セボネ2月号」発行しました

↑クリックするとご覧いただけます★特集:NPO法人せたがや子育てネット法人化20年を振り返って2024年11月に法人設立20周年を迎え、これまでの活動の軌跡を振り返り、これからの展望をお伝えします。★まちの市民力:~教育… 続きを読む

2025年01月25日

「世田谷区福祉施設等支援事業」の助成金で福祉車両を購入しました

この車両は、世田谷区の福祉のために寄せられた寄付金を積み立てた「世田谷区地域保健福祉等推進基金」を活用した「世田谷区福祉施設等支援事業」の助成金により、福祉事業部で購入いたしました。車イスでも乗車できる福祉車両のため、今… 続きを読む

2025年01月18日

※募集終了 せたがや災害ボランティアセンター 常勤職員募集

1 募集職種・採用予定人数事務 若干名2 職務内容当協会に常設する「せたがや災害ボランティアセンター」の運営に必要な、次の業務を主に担当していただきます。(1)平常時、災害時にボランティア活動を進めるための体制づくり(2… 続きを読む


▲ページの先頭へもどる

MENU