講座・イベント子ども小田急線

2025年02月19日

4/19 子育て家庭・不登校に寄り添う訪問ワーカー養成講座

子育て家庭や不登校のお子さんを支える訪問ワーカー(ケアワーカー/ユースワーカー)として、世田谷区内で活動してくださる方向けの養成講座を受講してみませんか?
本講座では、子ども・若者・家族をめぐるさまざまな問題(児童虐待、不登校、いじめ、非行など)や、子どもと関わる上で大切なことについて、講義やグループワークを交えて考えていきます。講座の中で、訪問ワーカーの活動の実際や事例についても詳しくお話していきますので、活動について知りたい・活動してみたいという方もどうぞお気軽にご参加ください。活動に興味を持ってくださる方のご参加を心よりお待ちしております!ご不明点、ご心配な点はお気軽にご連絡ください。(コロナ状況下でも、自治体やご家庭からの依頼を踏まえ、ご家庭への訪問活動は継続して行っております。)

※ケアワーカーの活動は「世田谷区養育支援等ヘルパー訪問事業」の委託を受けて実施しています。
※ユースワーカーの活動は「東京都若者社会参加応援事業」の登録事業です。


●日時
2025年4月19日(土)13:30~16:30(開場13:15)

●場所
喜多見地区会館2F(世田谷区喜多見8-23-23)

●交通
小田急線喜多見駅下車 徒歩3分

●募集人数
30名

●条件
参加費:一般1,000円 / 学生500円


問合せ・申込み

名称 NPO法人 日本子どもソーシャルワーク協会
担当者 波多野
住所 世田谷区砧6-23-15メゾン白名103
TEL 03-5727-2133
FAX
e-mail
HP http://www.jcsw.jp/

▲ページの先頭へもどる

新着ボランティア情報一覧へ

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU