●新着ボランティア情報検索
■講座・イベント障害者・難病等国際まちづくり小田急線京王井の頭線
2017年11月30日
12/15(金)「ニュージーランドの障がい福祉を学ぶ」わんカフェ
わんカフェ「ニュージーランドで考えた ニーズがつなぐ人生マップ」障害者手帳も区分認定も存在しない国、ニュージーランド。社会モデルを徹底している国、ニュージーランド。 そこではどのような形で支援が行われているのでしょうか。… 続きを読む
■ボランティア募集まちづくり京王井の頭線東急田園都市線東急東横線その他
2017年10月18日
10/28~31 ハロウィンごみゼロ大作戦in渋谷 ボランティア募集!(2)エコステーション運営・巡回清掃ボランティア
ハロウィン期間中に渋谷の街に設置するエコステーションでのごみ・資源分別の呼びかけ 、資源回収とリサイクルその他各種準備など。渋谷周辺の巡回清掃も行っていきます。こちらのフォームからお申し込みいただけます。https://… 続きを読む
■ボランティア募集まちづくり京王井の頭線東急田園都市線東急東横線その他
2017年10月18日
10/28~11/1 ハロウィンごみゼロ大作戦in渋谷 ボランティア募集!(1)早朝清掃ボランティア
ハロウィン期間中、多くの仮装をした若者が渋谷の街に集まり、夜街中でハロウィンを楽しみます。 それによって増えるごみ、汚れる街中を、朝一で巡回清掃し、渋谷の街のクリーンを保つため活動していきます。こちらのフォームからお申し… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント子どもまちづくりその他京王井の頭線
2017年10月13日
福音寮まつりのご案内(ボランティア募集・物品寄贈)
11月19日(日)「福音寮まつり」を開催します!・バザー(子ども用品、雑貨、靴 鞄等) ・模擬店(フランクフルト、水餃子、焼き芋、フィリピン雑貨等)等バザーの商品も色々あります! 皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください… 続きを読む
2017年10月10日
11/23(木祝)『第9回下北沢あおぞらマルシェ』ボランティア募集
今年で9回目となる下北沢のオーガニックマーケット。 福島から「30ブース」延べ100人の福島びと、エナジーと未来が集結! 「ONE FUKUSHIMA」を掲げて福島と東京(下北沢)をもう一度つなぎ合わせます。季節の野菜・… 続きを読む
2017年10月06日
10/13~15 第27回つどいの家まつりボランティア募集
「東北沢つどいの家」は世田谷区北沢にある肢体不自由者の方が通所される施設です。 施設公開を目的としたのおまつりのボランティアさんを大募集しております!ボランティアをしたことがない方、障害を持った方と接したことがない方でも… 続きを読む
2017年09月14日
個人のお宅に伺う傾聴ボランティア養成講座 受講者募集
足が悪くなって外に出かけにくくなり一日のほとんどをひとり家で過ごしていたり、配偶者をなくし毎日気力がなくつらい気持ちでいる高齢の方、障害のある方が区内にはいます。その方のところに伺って、楽しく話したり、つらい気持ちを受け… 続きを読む
■ボランティア募集障害者・難病等小田急線京王井の頭線東急世田谷線
2017年09月02日
車椅子ユーザーのコミュニティを作りませんか?
私は2014年脳卒中により車椅子ユーザーになりました。病前は建築設計を生業としていました。バリアフリーやハートビル法が騒がれていましたがそれは机上の法をクリアするための話で実際1人で車椅子で外出すると(介助者同伴の場合は… 続きを読む
2017年09月02日
9/16~10/7(土) 全3回「地域・ボランティアで活動する女性のための、わかちあいのコミュニケーション・ワーク」
「言いたいことが言えない…」「これでいいのかな?」「もっとみんなが気持ちよく活動出来たら…」地域・ボランティア活動を始めると、いろいろな人とのコミュニケーションの機会がぐんと増え、時には疑問やもどかしさを感じることはあり… 続きを読む
2017年09月01日
【募集終了】都立久我山青光学園での日本語の出来ない保護者への通訳・翻訳をしてくださる方
北烏山にある都立久我山青光学園に通う生徒の保護者が外国籍で日本語を理解することが難しく、学校として重要書類のやり取りや保護者会・個人面談の際の意思疎通に苦慮しています。年3~4回の保護者会や個人面談時の通訳、月1回程度の… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる