●新着ボランティア情報検索
2025年02月20日
車いす使用の男性の生活と仕事のサポート募集
重度障害者で電動車いすを使用の60代男性が、ご家族が不在の時間、自宅で身の回りの家事と仕事のサポートをしてくれる方を求めています。掃除、布団干し、資料文献の整理などをお願いしたいです。「障害学」をはじめ、社会福祉分野の研… 続きを読む
2025年02月15日
編み物教室をしてくださる方を募集します
老人ホーム「芦花翠風邸」にて、編み物教室をしてくださる方を探しています。ご入居者様数名と一緒に編み物をしていただきたいです。参加者には認知症の方もいらっしゃいますので、認知症にご理解がある方だと助かります。 曜日、お時間… 続きを読む
2025年02月13日
第6回「里親子フレンドリーシティへ」イベント開催のお知らせ
里親さんは、身近な場所で地域の子どもの育ちを支えてくれる存在。 でも、実は生活の中ではまだまだ困りごともたくさん! みなさんも一緒に「里親子が暮らしやすい街」について考えてみませんか? 第6回のテーマは「地域の居場所から… 続きを読む
2025年01月24日
買い物支援ボランティア募集
上北沢に住む軽度の知的障害がある女性が買い物をする時に、一緒に同行してくれる方を募集します。食や栄養に興味・関心のある女性の方にお願いしたいです。(特に資格は必要ありません)地元の商店などに詳し方を歓迎いたします。
2025年01月10日
買い物の付き添いボランティア募集
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の70代女性が毎週日曜日の午後、ボランティアさんに介助してもらいながらの読書を楽しみにしています。今回お一人の方が事情により参加できなくなりました。本が大好きなので、お手伝いしてくださるととて… 続きを読む
2024年12月26日
一緒に部屋を片付けてくれる方募集
北烏山にお住いの60代の女性が、一緒に部屋を片付けてくれるボランティアを募集しています。数年前に引っ越してきましたが、直後に体調を崩して荷物が片付いていません。相談しながらちょっとした片付け、掃除など少しずつお手伝いいた… 続きを読む
■ボランティア募集子ども小田急線京王線東急田園都市線東急大井町線
2024年12月17日
【大学生大募集】小中学生への学習支援ボランティア (第1・第3土曜日13:15~)
認定特定非営利活動法人キッズドアでは、ひとり親・生活困窮世帯の小~中学生を対象に無償の学習支支援事業を区内5箇所で実施しています。 学習会には勉強を教えてほしい子、居場所を求めている子、さまざまなニーズの子がおり、ボラン… 続きを読む
2024年12月10日
12/21 烏山福祉作業所「冬まつり・もちつき会」ボランティア募集!
烏山福祉作業所は知的障害者の就労継続支援B型・生活介護施設です。烏山福祉作業所では12月21日に「冬まつり・もちつき会」を開催!この開催に携わっていただけるボランティアを募集します。模擬店販売やゲームなどをしながら、利用… 続きを読む
2024年12月08日
※募集終了 学校生活サポーター募集
※募集終了しました。2025.1.10時点八幡山小学校で、児童のサポートをしてくださる方を募集しています。 お願いしたいサポートは、主に授業中の見守り、休み時間の安全見守り、給食時の見守り等の予定ですが、対応する児童に応… 続きを読む
■ボランティア募集環境まちづくり京王線東急田園都市線東急世田谷線
2024年11月29日
2025/2/2 高校生の力で!世田谷クリーンウォーク参加者募集
高校生の参加を対象とした、世田谷線沿いの清掃活動です。参加人数に応じてグループ分けを行い、下高井戸と三軒茶屋の二手に分かれて、中間地点の世田谷区役所に向かって清掃活動を行う内容です。このボランティアの特徴は「世田谷線沿い… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる