●新着ボランティア情報検索
2019年07月19日
8/17(土)、18(日) 実家のお悩み!解決セミナー&情報交換会 特別編 「子供に頼らない/頼れない!〜ノーキッズ終活を考える」
*大人のサマースクール! 2日間集中講座です*少子化、非婚化のいまどきは、ケアを子供に頼らない/頼れない!「人生のしまい方は、自分自身で考える」という今どきスタイルを、専門職と当事者がひとつのテーブルを囲みじっくり検討し… 続きを読む
2019年07月19日
8/4(日)実家のお悩み!解決セミナー&情報交換会2019 「弁護士に訊く〜相続でよくある兄弟&親戚トラブル」
まさかの親族からの遺産請求、親の借金発覚、知らない相続人の出現、跡継ぎのしきたりにこだわる親戚、あげるって口約束はしていたけど、、、など、予想とは違った事態がやって来るその前に、多くの個人間トラブルを取り扱っている弁護士… 続きを読む
2019年07月18日
※一旦募集終了 読書のお手伝いをしてくれるボランティアさん募集
※一旦募集を終了します(7/24現在)ALS(筋萎縮性側索硬化症)の60代の女性が毎週日曜日15時~16時過ぎ、ボランティアさんに介助してもらいながら読書をする時間を設けています。現在、二人のボランティアさんが交代でお手… 続きを読む
2019年07月16日
バージの会学習会 ~ちいきへのかかわり方について話そう~
ーそれぞれの活動がつながって暮らしやすいまちへー お話 岡崎宏さん(コーデ騎士団、世田谷地域デビューの会、スマホ研究会)&野原理永さん(船橋地区ミニコミ紙ちとせ編集長、バージの会)他 地域にかかわることは、住みやすいまち… 続きを読む
2019年07月05日
【募集終了】老人ホームの夏祭りのお手伝いを募集しています
有料老人ホームで行う納涼祭(夏祭り)のお手伝いを募集しています。 ご入居者とご家族を対象とした行事です。 主に模擬店(飲料コーナーやゲームコーナー等)のお手伝いを予定しております。 交通費(上限有)お支払いいたします。
2019年06月21日
7/14(日)実家のお悩み!解決セミナー&情報交換会2019 「片付けは介護?~家族でケンカをしない!物品整理のコツ」
毎年人気の「家に溢れるモノのお片付け」勉強会。 物品整理と介護のダブルライセンスを持つお片づけヘルパーを迎え、家にあふれるモノの整理術や、片付ける時の家族への説得方法を伺います。『もったいない世代』『コダワリ男子』に効果… 続きを読む
2019年06月15日
日本語ボランティア募集
日本で暮らす外国人のために、日本語学習のお手伝いをするボランティアを募集しています。 多文化交流に興味のある方、人と関わるのが好きな方、地域の為に何か始めてみたい方など、一緒に活動しませんか?
2019年06月04日
お話し相手や手芸を一緒に楽しんでくださる方
認知症グループホームにお住いの80代の女性の方のお話相手や手芸を一緒にやってくださる方を探しています。日中ホームの中で過ごす時間を持て余してしまうことが多く、だれかと話せたり、一緒に手芸を楽しむことができたらと思っていま… 続きを読む
2019年05月31日
区立希望丘小学校児童の学習(補習)を指導してくださる方を募集します
年間25回程度の土曜日午前中に2時間ほど、低学年の希望者に補習をしています。15年目になりました。支援の必要な子どもの指導には手が足りません。詳しくは担当者からご説明いたします。
2019年05月27日
U45 介護入門セミナー〜知っておきたい家族の介護、相続のこと
U45 介護入門セミナー 〜知っておきたい家族の介護、相続のこと(6月15日、6月22日、7月6日 全3回)少子化、晩婚化のいまどきは、子育てと親の介護のダブルケアは当たり前! 40才になったら、自身も介護保険の対象者で… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる