●新着ボランティア情報検索
■講座・イベントその他小田急線京王線京王井の頭線東急世田谷線
2023年03月09日
公開講座「傾聴から人との関わり方を学ぶ」
講師 末松 渉先生 (東京いのちの電話理事長・東京都スクールカウンセラー) 末松先生は“東京いのちの電話”理事長、東京都スクール カウンセラーとして長年ご活躍されています。傾聴や交流分析を通して人間関係を学ぶ2回の講座で… 続きを読む
2023年03月09日
春休みにバザー準備のお手伝いをしてくださる学生ボランティアさん大募集!
世田谷ボランティア協会では、地域の皆様からご寄付いただいた品物を「リサイクル市」で販売をし、その売上金を世田谷ボランティア協会が行うボランティア活動を推進するための運営費にあてさせていただいています。この寄付物品の仕分け… 続きを読む
■有償スタッフ募集子ども小田急線京王線東急田園都市線東急世田谷線
2023年03月09日
ひとり親家庭の子どもの遊び相手・宿題等の見守り・夕食作りなどしてくださる方募集!
世田谷区内の家庭にお伺いし、子ども(保育園~小学生)の遊び相手、宿題等の見守り、夕食作りなどをしてくださる方を探しています。 親御さんが多忙や不調で余裕がなかったり、お子さん自身がサポートを必要としているご家庭で、お子さ… 続きを読む
2023年03月09日
デイホームで囲碁・将棋・麻雀・オセロしてくださる方募集
デイホーム赤堤では、利用者さんと囲碁・将棋・麻雀・オセロを楽しく対戦したり、教えてくださるボランティアさん募集します。日時に関しては応相談で、詳細はお問い合わせください。
■講座・イベント■その他のお知らせ子ども東急田園都市線東急世田谷線
2023年02月15日
子ども用品の提供を募集します!(2/24,25限定)
3/4に世田谷ボランティアセンターで子どもバザーを開催します!詳しくは、コチラから☞https://www.otagaisama.or.jp/news/20230205/14224.html開催に伴い子ども用品のみ、2/… 続きを読む
2023年02月15日
陶芸のお手伝いをして下さるボランティア募集
お年寄りの方たちが、陶芸の時間を(ゆっくり楽しく)過ごせるようお手伝いしていただける方を募集しています。 作業内容は作陶手伝い・お話相手・片づけ等です。
2023年02月15日
【NPO & 市民活動応援セミナー】NPOのはじめの一歩~これから活動をはじめるあなたへ~
世田谷ボランティア協会が世田谷区生活文化政策部 市民活動推進課と共催する『NPO & 市民活動応援セミナー』です。活動を立ち上げたい!と思った方を対象にしたセミナーを実施します。やりたいことはあるけれど、なにから… 続きを読む
■ボランティア募集高齢者障害者・難病等子ども環境まちづくりその他東急田園都市線東急世田谷線
2023年02月01日
ママレード作りのボランティア募集
世田谷産の夏みかんを使って ママレード作りを手伝ってくださる方を募集しています。 半日だけ、一日だけでも大丈夫です 昼食はこちらで用意します。 お手伝いして下さった方にはママレード1ヶ差し上げます。 持ち物 エプロン、三… 続きを読む
2023年01月26日
ナマバラ開催のお知らせ
今回のテーマは、「発達障害とストレス」です。 発達障害をもつ方々特有のストレスの特徴とその対処方法に関する動画を見て、当事者を含めた皆さんと一緒に話し合いましょう!事前予約は不要です。
2023年01月20日
1/28(土)せたがやチャイルドライン特別講演会2023『からだを道具にして聴く~わたし全体がグリーフする~』
皆さんは子どもの話をいつもどのように聞いていますか?『子どもの話を聴く』とは、私たちチャイルドラインがいつも行っていることですが、とても難しいことだと感じます。子どもの言葉をどのように聴いたらいいのか、そのヒントになるお… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる