●新着ボランティア情報検索
2020年04月30日
【ハガキで励ましつながろう おうちですごそうプロジェクト①】4/30更新
~ハガキで励ましつながろう!おうちですごそうプロジェクト~新型コロナウイルスの影響で、出かけられず、家にいる高齢者が増えています。このプロジェクトは、いろいろな人にハガキを書いてもらい、それを高齢者の方たちに届けることで… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども国際小田急線東急世田谷線
2020年03月06日
パソコンを一緒に楽しみましょう
パソコンを楽しみたい方が集い、知識や経験を分かち合いながら、パソコンを楽しんでいます。参加の要件は、パソコンを楽しみたいという思いだけです。年齢、性別、障がいの有無は問いません。パソコンを楽しみたい方、また、こうした方々… 続きを読む
2020年03月06日
ママレードづくり お手伝い募集
NPO法人コミュニティ・ネットワーク・ウェーブは、「誰もが安心して住み続けられる地域づくり」をめざして活動しています。 ウェーブでは、区内のあちこちから夏みかんをご寄付いただき、毎年この時期にママレードをつくり、活動資金… 続きを読む
2020年02月21日
介助者緊急募集
私は重度の障害があり、24時間介助を必要としています。日曜の昼に介助をしてくれていた人が続けられなくなり、新たに協力してくださる方を探しています。手足が全く不自由なので、パソコンなどの打ち込み作業なども含めて、生活動作全… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集子ども小田急線京王線東急田園都市線東急世田谷線東急東横線
2020年02月07日
ひとり親家庭の子どもの遊び相手・宿題等の見守り・夕食作りなどしてくださる方 募集!
世田谷区内のひとり親家庭にお伺いし、子ども(保育園~小学生)の遊び相手、宿題等の見守り、夕食作りなどをしてくださる方を探しています。 親御さんが多忙や不調で余裕がなかったり、お子さん自身がサポートを必要としているご家庭で… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等国際まちづくり東急田園都市線東急世田谷線
2020年01月31日
ヒューマンライブラリー入門講座
ヒューマンライブラリー(HL)は、障がい者、LGBT、難病、依存症、外国人など偏見や誤解を受けやすい人が「本」になり、少人数の一般読者の方に人生話を自己開示する対話イベントです。相互理解を深め偏見を低減するイベントとして… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども小田急線東急世田谷線
2020年01月22日
中途失聴・難聴者のための地域コミュニケーション啓発講座「聞こえを知ってみよう」
聞こえに困っている仲間に、その人らしさを取り戻し、社会参加をしていただきたいという思いで企画しています。今回は「聞こえを知ってみよう」というテーマで、認定補聴器技能者の瀬部保夫氏にご講演いただきます。会話が聞きとりにくく… 続きを読む
2020年01月21日
託児ボランティア募集(ふたばの会)
世田谷区ダウン症の会「ふたばの会」です。 少人数ですが、託児ボランティアを募集しています!子供好きな方、ぜひ楽しい時間を過ごしませんか? お申し込みはメールまたは電話で、ご連絡ください。 気軽にお問い合わせください。
2020年01月17日
パパと子どもの食育講座 参加者募集!
◆パパと子どもの食育講座~成長に応じた食事のアドバイス~を開催します。1/19(日)3~5歳で出始める、食事の好き嫌いのことや喜ぶごはん、お野菜のことを1/26(日)6~9歳の成長期の年頃に合わせた、お菓子や気になる食品… 続きを読む
2020年01月16日
1/25(土) お休みの日にみんなで作ろう!ワイワイごはん
仕事がお休みの休日に、みんなで集まって作って食べる「ワイワイごはん」を開きます。ふだんは仕事で忙しいけどたまには「ちゃんと」したごはんを作って食べたい!みんなでおしゃべりしながらごはんを食べたい!集合してから買い物に行っ… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる