●新着ボランティア情報検索
2017年01月11日
2/4(土) 「スマホで子守り、いけないことはありますか?~小児科医に聞く、子育てとスマホ~」(保育付講演会)
「スマホがあると、子育てがらくちんになるけど、ほんとにいいのかな?」多くのみなさんが、そんな疑問を持っていらっしゃるのではないでしょうか。子育てにとって、スマホのどこが問題で、何が危険なのでしょう?小児科医の内海さんに導… 続きを読む
2017年01月07日
『ご近所になろうフェスタ』ボランティア募集
『地域の問題を地域の手で解決するまちづくり』を目的に、ご近所同士で知り合うきっかけとしてこのイベントを企画しました。ステージあり、バザーあり、手作り品販売あり、カフェ+フードコーナーあり、ポップコーンあり、ご近所クイズコ… 続きを読む
2016年12月28日
ナマバラ~発達障がいのある人とぶっちゃけ話~(終了)
いろいろな人の生(ナマ)の体験談がきけるトークバラエティー企画。話の中に、生きやすさのヒントがかくれているかも・・・!?今回のおはなしは、『わたしのこだわり座談会』。「このこだわりって変?」 「いいえ。全然変じゃありませ… 続きを読む
■講座・イベント災害・防災小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線
2016年12月22日
2/18・19 災害ボランティアリーダー・トレーニング(2日間)
防災・減災に関する知識、被災者とボランティアとのコミュニケーション、現場の安全管理やリーダーシップなど、状況の変化に対応しつつグループをまとめる判断力を養います。現場での活動経験を持つトレーナーが、トレーニングを担当しま… 続きを読む
■ボランティア募集障害者・難病等京王線東急大井町線東急世田谷線東急東横線その他
2016年12月20日
世田谷区いずみ学級ボランティア募集
「いずみ学級」は、知的障害のある人たちと、彼らを支え、共に学び、遊ぶボランティアによって運営される学級です。一年を通してレクリエーションやクラブ活動、バスハイク、キャンプ、スキーなどの活動をしています。(世田谷区HPの年… 続きを読む
2016年12月19日
1/27(金) お得市~梅丘ビューロー”ミニ”バザー~ 開催!
梅丘ボランティアビューローにて、お得なミニバザーを開催します! 収益は地域のボランティア活動推進に役立たせていただきます。衣類や雑貨、食器等掘り出し物多数。ボランティアさんによる手作り作品も販売します! ぜひお越しくだ… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント子ども小田急線東急世田谷線
2016年12月10日
12/26(月)冬休み子どものランチ会参加者募集とフードバンク協力のお願い
冬休み子どもランチ会のお知らせ梅丘ビューローで「子どもランチ会」を行います。メニューは、たこ焼き。子どもたちが料理を作ってみんなで食べて、みんなで片付けします。一緒に手伝ってくださる大人のボランティアを募集しています。 … 続きを読む
2016年11月10日
12/4(日) 第36回区民ふれあいフェスタ
障害者週間記念事業「第36回区民ふれあいフェスタ」・「障害者週間記念作品展」●第36回 区民ふれあいフェスタ●内容:障害者週間記念区長表彰式、国士舘大学吹奏楽部によるマーチングバンド、ウルトラセブン・ウルトラマンゼロとの… 続きを読む
2016年11月08日
12/11(日) 第2回「ごきんじょ市」ボランティア募集
ごきんじょ市は、世田谷地域障害者相談支援センターが開催する「市」(おまつり)です。ごきんじょ市の「ごきんじょ」は、世田谷地域のなかでさまざまな活動をしている方の集まり。働いている人、暮らしている人、学んでいる人、ボランテ… 続きを読む
■講座・イベント■その他のお知らせ障害者・難病等災害・防災小田急線東急世田谷線
2016年11月04日
11/19(土) 障がい者の防災勉強会その2
「過去の震災に学ぶデ~、障がい者の備えとは?」Part2 ●講演:白石清春さん(あいえるの会理事長、元被災地障がい者支援センターふくしま代表) コメント 砂田紀子さん(日本防災士会世田谷支部 防災士/あみ∞あむ)東北… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる