●新着ボランティア情報検索
2015年05月13日
5/23・24 復興支援イベントボランティア大募集!
今年も馬事公苑前けやき広場で行われる「せたがやガーデニングフェア2015」に東北の被災地から生産者の方々をお招きし『復興支援あおぞら市場』を開催します。そこで新鮮な野菜、果物、海産物、 小物等の販売を手伝ってくださるボラ… 続きを読む
2015年04月28日
5/26~28 憩いの家チャリティーバザー開催!!
“自立を目指す子どもたちのために” 憩いの家チャリティーバザー開催のお知らせ 事情があって家庭では暮らせない10代の子どもたち(概ね15歳~19歳)が、働いて自立を目指す、自立援助ホーム「憩いの家」では、下記の通りバザー… 続きを読む
■有償スタッフ募集障害者・難病等小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線その他
2015年04月23日
世田谷区立小中学校特別支援学級在籍児童、生徒の介助
世田谷区内の公立小中学校に設置された特別支援学級で学ぶ児童、生徒が充実した学校生活、校外活動をすごせるよう、見守り介助をしてくださる方を募集しています。 採用された方は世田谷区教育委員会の臨時職員として介助を行っていただ… 続きを読む
2015年04月17日
5/10(日)復興支援物産展開催!ボランティアさん大募集!
今年も豪徳寺商店街で行われる『たまにゃん祭』に東北の被災地から生産者の方々を招き『復興支援あおぞら市場』を開催します。そこで新鮮な野菜、果物、海産物、 小物等の販売を手伝ってくださるボランティアの方を募集いたします。震災… 続きを読む
2015年04月01日
4/11(土)世田谷こどもいのちのネットワーク学習会 おさかなクンだいじょうぶ?part4
海と魚の放射能汚染をはじめ、地球全体の環境が本当に危なくなっている今、国際環境NGOグリーンピース・ジャパンといっしょに考えましょう。これからの地球を担っていく世代、若い方々にぜひとも聴いていただきたいと思っています。も… 続きを読む
2015年04月01日
4/18~25 「優れたドキュメンタリー映画を観る会」開催
毎年この時期に、劇場では観る機会の少ないドキュメンタリー映画の上映をします。4月18日から25日の朝と夜の8日間です。 戦後70年、沖縄復帰から43年の今年は、『来し方、行く末』をテーマに、この国と、この国に住む人びとを… 続きを読む
2015年03月26日
プラン・ジャパン事務局ボランティア募集
公益財団法人プラン・ジャパンは、途上国の子どもたちとともに地域開発を進める国際NGOです。事務局ボランティアを募集しています。 <業務内容> 日本の支援者と途上国の子どもとの手紙による交流の促進や、活動国の地域開発の報告… 続きを読む
■ボランティア募集障害者・難病等子ども小田急線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線
2015年03月18日
障害児(要医療的ケア)の交流会でお手伝いしてくれる看護師さん他募集
世田谷区を中心として活動をしている医療的ケア児の親の会です。 月1回実施の交流会の時、子どもたちの見守りと医療的ケアを行なってくれる看護師さん、その他介助員さん、お手伝いをお願いします! 親が側にいるので安心です。元気い… 続きを読む
2015年01月31日
映画とワインの夕べ ドキュメンタリー映画『逃げ遅れる人々』上映
ドキュメンタリー映画『逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者』を上映します。特別な支援を必要としている人たちにとって、震災とはどのようなものだったのでしょうか。障がいゆえに、地震や津波から身を守れず、また必要な情報も得られ… 続きを読む
2015年01月14日
経理・会計について学びませんか?
NPO法人、社会福祉団体、非営利団体に関わるみなさん 「経理・会計について学びませんか?」 非営利団体のスタッフ向けの経理・会計講座を開講します! NPO法人、社会福祉団体、非営利団体に関わるみなさん、決算… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる