●新着ボランティア情報検索
2016年03月29日
小1女子のお迎え&見守りボランティア募集【募集終了】
※おかげさまでボランティアが2名見つかり、募集を終了しました。(5月17日追記) 今年4月から小学1年生になる女子を、学童へ迎えにいき、母親が帰宅するまでの間、明日の用意などをする声掛けや見守りをしてくれる女性のボランテ… 続きを読む
■講座・イベント子ども小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線
2016年02月27日
(4/2開催)子育て家庭・不登校支援のための訪問ワーカー養成研修|日本子どもソーシャルワーク協会
NPO法人日本子どもソーシャルワーク協会では、子育て家庭に訪問して家事や育児のサポートを行いながら子ども・家族を支える「ケアワーカー」、不登校・ひきこもり・発達障がいの子どもや若者に寄り添い自分らしく生きることを支える「… 続きを読む
2016年02月07日
車いす利用の方の生活サポート
重度障害者で車いす利用の男性が、身の回りのサポートをしてくれる方を求めています。車いすとベッドの移乗や食事・トイレの介助、体位交換、家事などを複数のスタッフが交代で行っています。未経験の方でも丁寧にお伝えしますので、学生… 続きを読む
2016年02月05日
英会話ボランティア(外国の方)募集
介護付き有料老人ホームのご入居者で外国の方と英会話を楽しみたいという方がいらっしゃいます。母国語が英語で、ある程度日本語も話せる方をお待ちしています。交通費支給致します。(1回1,000円まで)
2016年01月29日
2/26(金)転勤族ママのためのランチ交流会in自由が丘 参加者募集
「てんママ」は、“転勤族ママを笑顔に!”をコンセプトに、転勤族ママのための情報発信と世田谷・横浜を中心に交流会やお出かけイベントを行っています。 2月26日に転勤族ママのためのランチ交流会を開催します。交流会は初めての方… 続きを読む
2015年09月25日
10/3~10/31 「地域で夢を形にする 何かを始めたいけれど、一歩を踏み出せていない方へ」
「地域で活動を行ってみたいけど…」、「どんな活動があるのかな?」と思っているあなた。 一歩を踏み出して、今年、自分らしい地域活動を始めませんか? <プログラム> 第1回 「自分を振り返る」 ・めだかの学校の歩みの紹介 ・… 続きを読む
■講座・イベント国際京王線京王井の頭線東急田園都市線東急東横線
2015年09月03日
10/17(土)講演会: 自分らしい性を生きる ~LGBTIの「私」が命をかける理由~
4年前、一人の女性が強かんされ、石を投げつけられて、命を奪われました。理由は、彼女が同性愛者だったから。 今年4月、東京都渋谷区でパートナーシップ条例が発効されました。海外でも、5月にはアイルランドが国民投票によって同性… 続きを読む
■ボランティア募集障害者・難病等東急大井町線東急東横線その他
2015年07月24日
10/31(土) おくさわさわやかまつり ボランティア募集!
私たち世田谷区立奥沢福祉園は、自由が丘駅、九品仏駅の近くにあり、18歳以上の知的、身体に障害のある方が通っている施設です。 今年も、園祭“おくさわさわやかまつり”を開催します。南自由が丘商店会様のご協力のもと、模擬店を出… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線その他
2015年07月07日
11/15(日)障がいのある方とボランティアで東京ディズニーランドへ行きましょう!
第29回ディズニー愛のつどい 【募集:障がいのある方100名 ボランティア200名】 ●日時:2015年11月15日(日)8:25~セレモニー、16:00解散、雨天決行 ●集合時間:障がいのある方&同伴者8:1… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線
2015年06月25日
ナツボラ2015(学生向け夏のボランティア体験プログラム)
夏のボランティア体験プログラム「ナツボラ2015」 おもに学生を対象に、初めてのボランティア体験を応援します。活動先の詳細は、http://www.otagaisama.or.jp/news/20150621/1904…. 続きを読む
▲ページの先頭へもどる