ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
■講座・イベント■その他のお知らせ 高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他
2019年10月11日
2019草の根助成・申請受付中
草の根市民基金・ぐらんは、認定NPO法人まちぽっと内に設置された市民基金です。東京都内・アジアを中心に活動する市民団体を対象に、現在下記助成を募集しています。活動のジャンルを問わないこと、使途の自由を広く認めていること、… 続きを読む
■有償スタッフ募集 障害者・難病等京王線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線
2019年10月09日
喫茶JOY有償ボランティアスタッフ募集
三軒茶屋の産業プラザ1階で、障がいのある方と喫茶のお仕事をしてくださる方を募集しています。 主に午後の喫茶サービスと閉店の片づけ作業です。
2019年10月09日
せたがや福祉区民学会第11回大会「学びあい、広げよう せたがや福祉 の輪『協働(みんな)でつくる住み続けたい世田谷(まち)』」
世田谷区の福祉向上を目指し、発表を通じて実践活動・研究を深め合います。今大会は「学びあい、広げよう せたがや福祉の輪『協働(みんな)でつくる住み続けたい世田谷(まち)』」をテーマに、日本大学文理学部社会福祉学科の諏訪徹教… 続きを読む
2019年10月09日
NPO×社会貢献活動応援団体~応援してくれるパートナーの話を聞こう!~
<趣旨> NPOが活動を行う時、様々な問題にぶつかります。 例えば、イベントの企画・運営、チラシ等のデザイン、活動における資金の調達、 広報など多種多様な問題があります。そんな時に一番身近で支えてくれる、問題を解決する一… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集 子ども小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急世田谷線
2019年10月04日
ひとり親家庭のお子さんの保育園お迎え・夕食作り・見守りをしてくださる方 募集!
世田谷区内のひとり親家庭で、保育園のお迎え、夕食作りや入浴の促し、遊び相手などをしながら、お子さん(2歳~小学生)を見守ってくださる方を探しています。 ひとり親(母子家庭・父子家庭)で、お仕事をしながら一生懸命に育児・家… 続きを読む
2019年10月04日
看護師/医療関係者のボランティア 呼吸器がついている女児の見守り募集
世田谷区大蔵にお住いのご夫婦が、看護師など医療関係者のボランティアを探しています。 呼吸器がついているお子さんを、ご夫婦で24時間一生懸命看病していらっしゃいますが、 かなり疲れがたまってきています。 親御さんが少し休む… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント 高齢者障害者・難病等小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急世田谷線
2019年10月03日
電動車椅子ユーザーの方全員集合‼️
電動車椅子ユーザーの困り事 バッテリーステーションをふれあいフェスタで開催します ①乗ってきた電動車椅子のバッテリーを預かり充電します ②当会のバッテリーでフェスタを楽しんでいただきます ③充電された乗ってきたバッテリー… 続きを読む
■講座・イベント 障害者・難病等国際まちづくり東急田園都市線東急大井町線
2019年10月03日
ヒューマンライブラリー入門講座
ヒューマンライブラリーは、障がい者、LGBT、難病、依存症、難民など偏見や誤解を受けやすい人が「本」になり、少人数の一般読者に人生話を自己開示するイベントです。相互理解を深め偏見を低減するイベントとして世界中で実践されて… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者まちづくりその他小田急線京王井の頭線
2019年10月03日
10/12(土)ケアする人のためのゆるボラサロン ~笑いヨガの会~
ゆるボラサロンは介護など人をケアする方にほっと一息&気分転換していただきたく毎月第二土曜日に月替わりのワークショップを開催しています。10月は「笑いヨガ」の会です。笑いとヨガを組み合わせた体操です。笑って動いてスッキリし… 続きを読む
■ボランティア募集 まちづくりその他東急田園都市線東急世田谷線
2019年09月25日
10/19, 20 販売ボランティア募集@三茶de大道芸
10月19日(土)、20日(日)に開催される『三茶de大道芸』にて、世田谷ボランティア協会が出店する模擬店の販売を手伝ってくださる方を募集しています。模擬店では、ポップコーン飲み物を販売し、大道芸の会場の1つ「太子堂一丁… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる