ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2019年08月02日
9/8(日) 「後見、信託、遺言~どうする?プロに聞く中高年の財産管理」
認知症になったら後見人が必要なの? 遺言は残さなきゃダメ? 家族信託って何? 入院や入所の際に、保証を求められたけど…結局、私は何をすればいいの?保佐、補助、任意後見、公正証書、家族信託など、財産サポートについて飛び交う… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント 子ども小田急線東急田園都市線
2019年08月02日
家庭訪問型の子育て支援「ホームスタート」 「訪問ボランティア養成講座」のご案内 ~あなたの訪問を待っている親子がたくさんいます~
ホームスタートは 1973年にイギリスで始まり世界で22か国に広がる活動です。日本では100ほどの市町村で実施。子育てに手助けを求める家庭に養成講座を修了したボランティアが訪問し、「傾聴(話を聴く)」「協働(一緒に家事を… 続きを読む
■世田谷区からの募集■講座・イベント 障害者・難病等小田急線
2019年08月01日
失語症会話パートナー養成講座説明会
失語症会話パートナーとは、失語症のある方がスムーズにコミュニケーションがとれるように支援する人のことです。講座を通してコミュニケーションをとる方法を学び、失語症の方へのサポーターなりませんか。養成講座の申し込み受付は説明… 続きを読む
2019年07月30日
※募集終了 世田谷代田ものこと祭り(8/25) 代田ビューローでのボランティア募集
※人数が定員に達したため、募集終了しました。8/8現在世田谷代田地域では夏の終わりに毎年「世田谷代田ものこと祭り」が開催されます。今回で第8回になるこのお祭りに代田ビューローは今年も参加し、ミニバザーと喫茶コーナーを出店… 続きを読む
2019年07月30日
納涼祭のお手伝い、募集しています!
「岡本福祉作業ホーム玉堤分場」は、障がいをもたれた利用者さんが通う福祉施設です。毎年地域のお祭りに参加して、ヨーヨー釣りやジュース販売などを行っています。沢山の子ども達がヨーヨーを釣ったり、盆踊りを踊ったり、お祭りを楽し… 続きを読む
2019年07月30日
日中活動、作業仕上げボランティアさん募集!
「桜上水福祉園」では、利用者の皆さんと一緒に楽しく活動してくださるボランティアさんを募集しています。 「桜上水福祉園」は知的や身体などに、障がいのある方が通所している施設です。 たとえば・・・ 〇創作活動の補助やレクリエ… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等まちづくりその他小田急線京王井の頭線
2019年07月30日
8/10(土)ケアする人のためのゆるボラサロン ~はじめてヨガの会~
介護など人をケアする方にほっと一息&気分転換していただきたく毎月第二土曜日に月替わりのワークショップを開催しています。8月はヨガの会です。シンプルに久しぶりにヨガやりたいなという方も歓迎です。 はじめての方でも安心のゆる… 続きを読む
2019年07月27日
小学校3年生の女の子と一緒に勉強してくださる方募集
松原に住む小学校3年生の女の子と一緒に勉強をして下さる方を募集しています。病気のため、放課後は自宅で家族と過ごすことがほとんどで、家族以外の人と楽しく勉強したいという本人の希望があり、今回の募集に至りました。宿題やドリル… 続きを読む
2019年07月26日
パソコン・スマホ指導ボランティア募集
パソコン教室を開設して今年で15周年目になります。マイクロソフトのOSが変わるたびに大変に反響がよく、受講者も 約250名ほどになりました。近年は超高齢化が進み、地域のつながりを大切に、住みよい 環境をITを通して進め、… 続きを読む
2019年07月19日
※募集終了 犬のお散歩ボランティア募集!
※募集人数に達したので募集を終了します。8/23現在玉川にお住まいの60代の女性が犬の散歩をしてくださる方を探しています。 トイプードルを2匹飼っていますが、腰痛のため一人で散歩に行けなくなりました。一緒にゆっくり歩いて… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる