ボランティア情報一覧

ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。

投稿する

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


ボランティア募集 子ども

2024年10月30日

「第2回TOKYO女性と子どものフェスティバル」ボランティア募集!

「TOKYO女性と子どものフェスティバル」は子育てに関する悩みや女性の健康を支援するために情報交換や学びの場を提供するイベントです。当日、会場内の整備・案内・景品交換・企画運営の補助などのお手伝いをしていただけるボランテ… 続きを読む

ボランティア募集 その他

2024年10月29日

簡単な動画編集のボランティアを募集しています

音楽療法を行なっている、NPO法人心のおしゃべり音楽工房です。日々のセッションの様子やイベントの動画編集をしてくださるボランティアを募集しています。編集内容は、 ・シーンの切り替えにエフェクトをかける ・参加者のお顔にマ… 続きを読む

ボランティア募集 高齢者小田急線

2024年10月25日

高齢者施設でフラダンスを披露してくださるボランティアを募集!!

世田谷区祖師ヶ谷大蔵にある介護付き老人ホーム「祖師谷ケアパークそよ風」では、高齢者の方々(20名位)にフラダンスを披露してくださるボランティアを募集しています。入居者の方々にフラダンスの美しい踊りや音楽に癒されて頂きたい… 続きを読む

ボランティア募集 高齢者小田急線京王線

2024年10月15日

高齢者施設で電子ピアノを弾いて下さる方を募集しています!

世田谷希望丘ホームには誰も弾かず、リビングの隅に置かれた電子ピアノがあります。その電子ピアノを弾き、世田谷希望丘ホームのご利用者様を笑顔にしてくれる方を大募集しております!電子ピアノはKORG/88鍵盤/ペダル付きです。… 続きを読む

ボランティア募集 障害者・難病等小田急線京王線京王井の頭線

2024年10月15日

障害者施設の宿泊行事同行ボランティア募集

北沢にある障害者生活介護施設「東北沢つどいの家」は現在20代~50代の車椅子使用の利用者さんが通所して、創作活動・リハビリ・レクリエーション等の活動を行っています。 この度、施設の宿泊行事で、1泊の都内観光を企画しており… 続きを読む

講座・イベント その他東急田園都市線東急世田谷線

2024年10月15日

発達障害がある人にとっての働きやすい職場とは?

「こんな上司だったらうまくいくはず!」 「言いづらいことが多すぎる!」 「人間関係が複雑すぎて困る!」etc… 必要なコミュニケーションって一言でいうけど、よくわからない!? 発達障害を抱える私たちと一緒に職場での生きづ… 続きを読む

ボランティア募集 まちづくり小田急線

2024年10月15日

まち掃除やります!

10月20日(日)午前9時30分より、祖師ヶ谷大蔵駅周辺でまち掃除やります!集合場所は祖師ヶ谷大蔵駅駅前広場ウルトラマン像前。事前申し込みは必要ありません。当日の持ち物は特にありません。終わった後は、児童館で、子どもたち… 続きを読む

ボランティア募集 環境まちづくり東急大井町線東急東横線

2024年10月10日

10/26 世田谷ごみ拾いボランティア@九品仏川緑道

Ulysses (ユリシス)は、ごみ拾い活動を始めて3年目を迎えた大学生ボランティア団体です。 環境問題に興味を持ち「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから活動を続けています。 10月26日(土)10:00から九… 続きを読む

ボランティア募集 高齢者東急田園都市線

2024年10月10日

※募集終了 家庭ごみを集積所へ出してくれるボランティアを募集しています。

池尻2丁目にお住まいの90代の男性の方が、目が見えづらく腰の具合も悪いため、可燃ごみを集積所まで持っていくことができません。そのため、ごみ収集日の前日、水曜の夕方(16:00~)もしくは当日、木曜の朝(7:30~8:30… 続きを読む

講座・イベント 高齢者まちづくり東急田園都市線東急世田谷線

2024年10月10日

ちかくのとーくvol.08 「となり近所の、食を通じた地域福祉のこと」

ちかくの活動をちかくの人に紹介するトークシリーズ「ちかくのとーく」。今回のテーマは食を通じた地域福祉です。世田谷では、1980年代からひとり暮らしの高齢者への弁当配布を始め、コロナ禍での子ども食堂、多世代交流の場としての… 続きを読む


▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU