ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2018年04月27日
6/8(金)すまいるまつり ボランティア募集
身体障がい者の通所施設「すまいる梅丘」恒例のお祭りです。すまいる梅丘内で出店ブースでの販売や、パントマイムなどのパフォーマーによる楽しい催し物を予定しています。 ボランティア内容: ①利用者の車椅子移動介助 ②おまつり当… 続きを読む
2018年04月27日
5/5(土祝) 30万人でつくるモザイクアートのサポーター募集
7月22日(日)・23日(月)に開催される【せたがやインクルージョンフェスティバル2018】 今年のテーマは「みんなつながれ、にんげんだもの」にちなんで、30万人でつくる巨大アートの制作を行っており、現在スタッフ・サポー… 続きを読む
2018年04月25日
お話し相手を必要としている方がいたらご紹介ください
世田谷ボランティア協会へ「お話を聞くボランティア(傾聴ボランティア)は いませんか?」という問い合わせがあります。 世田谷ボランティア協会では、傾聴ボランティア 講座を開催し、そういった声 に応えられるようしています。 … 続きを読む
2018年04月21日
5/3(木祝) 30万人でつくるモザイクアートの制作サポーター募集
7月22日(日)・23日(月)に開催される【せたがやインクルージョンフェスティバル2018】 今年のテーマは「みんなつながれ、にんげんだもの」にちなんで、30万人でつくる巨大アートの制作を行っており、現在スタッフ・サポー… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント 子ども環境国際まちづくりその他東急田園都市線東急大井町線
2018年04月21日
4/29(日祝) 30万人でつくるモザイクアートの制作サポーター募集
7月22日(日)・23日(月)に開催される【せたがやインクルージョンフェスティバル2018】 今年のテーマは「みんなつながれ、にんげんだもの」にちなんで、30万人でつくる巨大アートの制作を行っており、現在スタッフ・サポー… 続きを読む
2018年04月21日
リネン交換ボランティア募集!
特別養護老人ホーム 等々力の家です。ご高齢者が72名生活している施設になります。 等々力の家では、ご入居者の居室ベッドのリネン交換、居室清掃のお手伝いをして下さるボランティアさんを募集しています! 特別な技術は必要ありま… 続きを読む
2018年04月20日
50代女性の自立生活訓練のボランティア募集
私は日野市にある多摩療護園という施設で暮らす52歳女性です。入所して11年程経ちますが、施設を出て世田谷区で暮らしたいと願っています。35年前に光明養護学校を卒業しており友人は沢山いるのですが、経験が無いことから自立生活… 続きを読む
2018年04月18日
4/20(金) 失語症カフェ(第4回)
今年度も失語症カフェを開催します! 脳卒中や頭のケガで言葉が不自由になることがあります。それが「失語症」です。失語症を知っていただくために失語症会話パートナー(ボランティア)が失語症カフェを始めました。失語症のことで話を… 続きを読む
2018年04月17日
80代女性のスポーツ教室利用の間(35分)見守って下さる方募集
梅丘にある、スポーツ施設の利用時の見守りをして下さる方を求めています。女性はこの施設に長い間通っていて、通うことが習慣になっており、身体を動かして筋力を鍛えることをずっと続けたいと希望しています。歩行に不安はありませんが… 続きを読む
■ボランティア募集 障害者・難病等東急田園都市線東急大井町線
2018年04月17日
30代女性のお話相手ボランティア求む!【募集終了】
※協力してくださる方が見つかりましたので、募集を終了しました(5月17日追記)発達障がいのある30代の女性が、お話し相手を探しています。人が好きで、いろいろなことに興味のある方です。● 内容:月に2回程度、普通におしゃべ… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる