ボランティア情報一覧

ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。

投稿する

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


ボランティア募集 子ども京王線

2024年09月06日

4歳の男の子と遊んでくれる方を募集

8月末に出産されたお母さんが、乳児を連れて、元気いっぱいの男の子と外出することに少し不安を感じています。主に幼稚園がお休みの土曜日と日曜日に、男の子と一緒に児童館などに出かけて遊んでいただける方を探しています。興味のある… 続きを読む

有償スタッフ募集 障害者・難病等東急大井町線

2024年09月06日

※募集終了 中学1年生の男子と一緒にお散歩してくれる有償スタッフを募集!

※募集終了しました。2024.10.24時点知的障害がある中学1年生の男の子が、平日夕方や休日に一緒にお散歩や買い物をしていただける方を探しています。人見知りもなく、明るい男の子です。月1回からでもお手伝いいただけると助… 続きを読む

講座・イベント 子ども小田急線

2024年09月06日

【参加者募集!】ホームスタート 第二期訪問ボランティア養成講座

「ホームスタート」とは、乳幼児がいる家庭に、研修を受けた子育て経験者が定期的(週1回2時間程度全4回)に訪問し、【傾聴】(親の気持ちを受け止めて話を聴く)と【協働】(親と一緒に家事や育児、外出などをすること)を行う家庭訪… 続きを読む

有償スタッフ募集 障害者・難病等小田急線京王線

2024年09月06日

自立生活をしている障害のある40代女性の介助スタッフを募集!

自立生活をしている障害のある女性の日々の生活をサポートしていただける介助者を探しています。具体的には、食事・着替え・外出時のお手伝いをお願いしたいです。女性は街散歩が大好きな方ですので、車椅子を押して外出し、一緒に楽しん… 続きを読む

ボランティア募集 子ども

2024年09月05日

「赤ちゃんを連れて学校へ行こう!」ボランティア募集

世田谷区は、子どもたちと赤ちゃんが接する機会が少なくなってきている中で、赤ちゃんの存在をより身近に感じてもらうために、中学校の子どもたちと赤ちゃんがふれあう体験活動「赤ちゃんを連れて学校へ行こう!」を支援しています。この… 続きを読む

ボランティア募集 子ども

2024年09月03日

第14回 世田谷子ども駅伝のボランティア募集!

2024年12月1日(日)に開催される第14回世田谷子ども駅伝で、子どもたちの頑張る姿をコース沿道でスタッフとしてサポートし、安心・安全な大会を一緒に作り上げてくれるボランティアを募集します。・活動時間 午前9時~午後0… 続きを読む

講座・イベント その他小田急線

2024年09月03日

※募集終了 傾聴ボランティア養成講座@砧ボランティアビューロー準備室 参加者募集!

※2024.9.3時点 募集終了しました。お話し相手を必要としている方を訪ね、継続的にお話しを聴く“傾聴ボランティア”を養成するための講座です。ワークやロールプレイなどの体験学習を中心に、話すこと・聴くことをグループで考… 続きを読む

ボランティア募集 環境まちづくり東急大井町線東急東横線

2024年08月31日

9/13 世田谷ごみ拾いボランティア@九品仏川緑道

Ulysses(ユリシス)は、ごみ拾い活動を始めて3年目を迎えた大学生ボランティア団体です。 環境問題に興味を持ち「地元の世田谷を綺麗にしたい!」という思いで活動を続けています。9月13日(金)16:30から九品仏川緑道… 続きを読む

ボランティア募集 子どもまちづくり京王井の頭線

2024年08月30日

【急募】カフェの一角で子どもの学習を見守るボランティア募集

京王井の頭線・東松原にある「食堂+寺子屋nuinu(ぬいぬ)」では、近隣の小中学生を対象に、寺子屋(勉強スペース)を実施中。子どもたちが意欲的に学習できるよう、見守りとフォローをしてくれるボランティアスタッフを募集中です… 続きを読む

有償スタッフ募集 障害者・難病等京王線

2024年08月23日

知的障害のある男性に施設に行くまで付き添ってくださる方募集

知的障害がある男性(40代)が通所する施設に、行きだけ一緒に付き添って歩いてくださる方を求めています。危険がないよう見守りながら付き合っていただける方、お待ちしています。詳細は烏山ボランティアビューローまでご連絡ください… 続きを読む


▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU