ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2017年09月10日
11/16(木) 国立成育医療研究センター ボランティア募集説明会
成育医療研究センターは主に小児が対象の医療機関です。下記の通りボランティア募集説明会を行います。応募は男女を問いません。ボランティアは外来ガイド、休日救急、病棟、シッティング、図書、ショップ、園芸などのセクションに分かれ… 続きを読む
2017年09月07日
【募集終了】視覚障がいの方のサークル「ラソレイユ」のお手伝い募集
中途視覚障がいの方たちの交流サークル「ラソレイユ」では、活動中のお手伝いをしてくださるボランティアを募集しています。 月1回、総合福祉センター(梅丘)で活動をしています。総合福祉センターは、小田急線梅ヶ丘駅北口または豪徳… 続きを読む
2017年09月07日
第10回ファシリテータ養成講座
第10回ファシリテータ養成講座 参加者募集中です! ボランティア・ファシリテータの役割は安心・安全な場所を参加者とともに作ることです。グリーフサポートせたがやのボランティア・ファシリテータ養成講座では、グリーフ(喪失体験… 続きを読む
2017年09月07日
大きな声で話すのが難しい方のサポート求む
体が弱いため思うように外出できず、大きな声で話すことが困難な60代の女性が、買い物の同行や、自宅の掃除などをお願いしたいです。女性希望。まずはお問い合わせください。
2017年09月07日
10/21(土) 第12回ぼんぼんぼん祭り開催のお知らせ
九品仏生活実習所の秋祭りです。内容は模擬店・バザー・作品販売・ゲーム・バルーンアート。今年のアトラクションはKanAsami・弦楽四重奏・絵本のお話し会・ディズニーコンサートとイベント盛りだくさんです。九品仏商店街からの… 続きを読む
2017年09月05日
10/4~6 憩いの家チャリティーバザー
“自立を目指す子どもたちのために” 憩いの家チャリティーバザー開催のお知らせ 事情があって家庭では暮らせない10代の子どもたち(概ね15歳~19歳)が、働いて自立を目指す、自立援助ホーム「憩いの家」では、下記の通りバ… 続きを読む
2017年09月05日
11/19(日) わんぱくまつりボランティア募集
「わんぱくクラブ育成会」は、障がいのある幼児・子どもの学童保育・成人のグループ活動などを行っているNPO法人でわんぱくまつりボランティア募集中です。今年も恒例の「わんぱくまつり」を開催します。ステージ・模擬店・バザー・子… 続きを読む
2017年09月02日
パソコン・ボランティア募集
障害者及び高齢者のパソコン操作の指導に、熱意を持ってご協力いただけるボランティアを募集しています。 マンツーマン指導で、カリキュラム・教本・教材はご用意してあります。
■ボランティア募集 障害者・難病等小田急線京王井の頭線東急世田谷線
2017年09月02日
車椅子ユーザーのコミュニティを作りませんか?
私は2014年脳卒中により車椅子ユーザーになりました。病前は建築設計を生業としていました。バリアフリーやハートビル法が騒がれていましたがそれは机上の法をクリアするための話で実際1人で車椅子で外出すると(介助者同伴の場合は… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集 高齢者障害者・難病等子ども小田急線京王線東急田園都市線
2017年09月02日
たすけあいのホームヘルプサービスの担い手募集
ふきのとうでは、1992年よりたすけあいのホームヘルプサービスを実施しています。食事サービス活動の利用会員支援から、徐々に対象を広げてきました。この度、利用ニーズの拡大に合わせて、担い手会員を募集します。資格や、年齢制限… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる