ボランティア情報一覧

ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。

投稿する

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


ボランティア募集 子ども小田急線京王井の頭線

2025年02月14日

子ども向けのイベントスタッフ募集

世田谷区を中心に子ども向けコンサートを主催しています。コンサート当日の受付やお客様誘導などをお手伝いいただける方を探しています。コンサート当日と、事前のzoomなどの面談にご協力いただける方、ご応募をお待ちしております。… 続きを読む

有償スタッフ募集 子ども東急世田谷線

2025年02月14日

スポーツイベント補助スタッフ募集

福祉業界に興味や関心を持つ学生さん、福祉分野の勉強をしている学生さん、児童分野を勉強中の学生さん、教育分野の学生さん、スポーツ×障害福祉を経験してみたい方々を対象に屋外スポーツイベントの補助スタッフとして、学生さんの有償… 続きを読む

ボランティア募集 災害・防災東急田園都市線東急世田谷線

2025年02月13日

【能登支援】3/2(日) 写真洗浄ボランティア募集!

写真洗浄ボランティア「課外のあらいぐま」と申します。東京でできる被災地支援のボランティア募集となります。 写真洗浄ボランティアとは、水害などで濡れて汚れてしまった写真をアルバムから剥がし、水洗いで綺麗にして持ち主の方へ返… 続きを読む

講座・イベント まちづくり京王線

2025年02月13日

第6回「里親子フレンドリーシティへ」イベント開催のお知らせ

里親さんは、身近な場所で地域の子どもの育ちを支えてくれる存在。 でも、実は生活の中ではまだまだ困りごともたくさん! みなさんも一緒に「里親子が暮らしやすい街」について考えてみませんか? 第6回のテーマは「地域の居場所から… 続きを読む

ボランティア募集 障害者・難病等東急世田谷線

2025年02月07日

車いす利用者の付き添いにご協力いただける方募集

世田谷2丁目にお住いの70代男性が出かける際に車いすを押してくださる方を探しています。男性は読書や音楽鑑賞、人と会話することが好きな方です。男性とお話を楽しみながらお出掛けに付き添っていただける方、お待ちしています(男女… 続きを読む

講座・イベント 障害者・難病等東急田園都市線東急世田谷線

2025年02月07日

発達特性とストレスとの向き合い方

「自分はもしかして発達障がいかもしれない…」、「診断を受けたが、これからどう行動すればいいのかわからない…」そんな不安や悩みを抱えている方へ、この勉強会(ジブン・ラボ)で新しい一歩を踏み出してみませんか? 発達障がいの診… 続きを読む

講座・イベント 障害者・難病等東急田園都市線東急世田谷線

2025年02月07日

発達障害の方の生活の困り事は何ですか~悩みをシェアして解決のヒントを見つけよう~

日々の生活の中で、 「こんなときどうしたらいいの?」 「同じような経験をしている人の話を聞きたい!」 そんなお悩みやアイデアを自由に話し合える場です。こんな方におすすめします。 ・発達障害の診断を受けている方 ・診断はな… 続きを読む

ボランティア募集 国際東急田園都市線東急大井町線

2025年02月06日

日本語学習支援ボランティア募集(土曜 午前クラス)

JCA玉川 土曜クラスは地域で生活している外国人の方々の日本語学習を支援するボランティア団体です。日本語学習を支援してくださるボランティアを募集しています。資格や経験は問いません。日本の文化への理解を深めてもらうために季… 続きを読む

講座・イベント 高齢者障害者・難病等東急大井町線

2025年02月05日

玉川地域の福祉有償運送の運転者講習会(2/15&16)

国土交通省認定の福祉有償運送の運転者講習会です。福祉輸送の背景や、車いすの押し方などの実技や講義、運転のチェックの講座です。地域のお出かけが困難な方々を運転で支援をしたい方は是非受講ください。世田谷の面白いところを知るこ… 続きを読む

講座・イベント まちづくり小田急線

2025年02月04日

「参加のデザイン道具箱」講習会

ワークショップは、まちづくりだけでなく様々な場面で有効な話し合いの技術として広まっています。 本講座は、ワークショップ、まちづくり、参加のデザインを、グループワークなどの体験を通して基礎から学ぶ講座です。日頃の会議・話し… 続きを読む


▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU