ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2024年03月01日
※募集終了 小学生の放課後居場所づくり(遊び相手・食事作り)ボランティア募集
※募集終了しました。2024.4.12時点放課後に地域の小学生が集まる居場所で学習の見守りや遊び相手・話し相手になったり、会場の片づけ等をしてくださる方を募集しています。 子どもたちと元気に遊んでくださる方、または温かい… 続きを読む
2024年02月28日
特別養護老人ホーム弦巻の家で特技披露してくださる方募集しています
特別養護老人ホーム弦巻の家では、120名のご利用者様が日々生活しています。 ご利用者様の日々の彩りになるようなレクリエーションをしていただける方、 歌や楽器、ダンスなど特技の披露をしていただける方を募集しています。 ユニ… 続きを読む
2024年02月28日
4/20(土)子育て家庭・不登校に寄り添う 訪問ワーカー養成講座
世田谷区内において、子育て家庭や不登校のお子さんを支える訪問ワーカー(ケアワーカー/ユースワーカー)として活動してくださる方の参加をお待ちしています。 この「訪問ワーカー養成講座」では、子ども・若者・家族をめぐるさまざま… 続きを読む
2024年02月27日
手話パフォーマンスきいろぐみ 能登へ思いを送る!手話ライブ! ★朗読劇「未来の産声」&「手話ライブ」
きいろぐみの「きいろ」は太陽のコロナの色、ひまわりの花びらの色、金メダルの黄金色。きいろは、エネルギーと輝きをイメージさせてくれる元気色です。手話を通じて、多くの人に輝くエネルギーと元気をお届けするため、私達はこの名前で… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等まちづくり東急田園都市線東急世田谷線
2024年02月21日
劇場と地域コミュニティの冒険~みんなイロイロ生きてるぜ!
ケアセンターふらっとからお知らせです!世田谷パブリックシアターが主催する「地域の物語2024」が上演されます。今回、ケアセンターふらっとからお二人のメンバーが出演することになりました。彼らの絶望から今の生活に至る半生を演… 続きを読む
2024年02月21日
家事をサポートしてくれる女性を募集します
東玉川にお住まいの目の不自由な80代の女性が、自宅の掃除など家事をサポートしてくれる方を探しています。今は目が全く見えなくなってしまい、困っています。月1回程度、日曜日午前中の時間帯にお願いしたいです。女性の方のご応募お… 続きを読む
■講座・イベント■その他のお知らせ 子ども東急田園都市線東急世田谷線
2024年02月20日
子ども用品の提供を受け付けます!(3/1,2限定)
3/9(土)に世田谷ボランティアセンターで「こどもバザー」を開催します! 開催に伴い子ども用品のみ、3/1と3/2の2日間で提供を受付けます。 ~品物は、お友だちにプレゼントできそうなくらい新品に近いものでお願いします~… 続きを読む
2024年02月20日
【急募】病院へ同行していただける方募集
代沢に住む50代の女性が、ラムジイハントのような病気で困っています。 いろいろな病院で診てもらいましたが、なかなか良くならず、 今回、2/26(月)に東京大学医学部付属病院を受診することになりました。 初めて行く場所であ… 続きを読む
■世田谷区からの募集■講座・イベント その他東急田園都市線東急世田谷線
2024年02月16日
【市民活動・NPO応援セミナー】団体の立ち上げ はじめの一歩
世田谷ボランティア協会と世田谷区が共催する『市民活動&NPO応援セミナー』です。※参加費無料団体を立ち上げたい!と思っている方を対象にしたセミナーを実施します。仲間と団体を立ち上げたいけれど、何から始めたらいいん… 続きを読む
2024年02月16日
※募集終了 3/3(日)世田谷ごみ拾いボランティア@九品仏川緑道
※募集終了しました。2024.2.2時点Ulysses (ユリシス)は、ごみ拾い活動を始めて3年目を迎えた大学生ボランティア団体です。 環境問題に興味を持ち「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから活動を続けていま… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる