ボランティア情報一覧

ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。

投稿する

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


講座・イベント まちづくり小田急線京王線

2023年10月26日

世田谷の空き家等活用ゼミナール (全2回連続講座)

世田谷区内での地域貢献型の空き家等活用を促進するため、建物所有者や活用希望団体・個人を対象としたゼミナールを開催します。 今回はグループワークで建物の活用アイデアをつくるワークショップ形式です。題材物件である空き家を見学… 続きを読む

ボランティア募集講座・イベント その他小田急線

2023年10月20日

秋の北沢ビューローバザー&バザーボランティア募集

昨年、梅丘と代田が統合し、4月には梅丘ボランティアビューローから北沢ボランティアビューローと名称を変更しました。北沢ボランティアビューローとしての初めてのバザーです。この場所でのバザーは2年ぶり。地域のみなさまから提供し… 続きを読む

ボランティア募集 子ども小田急線京王線

2023年10月17日

※募集終了 中学2年生男子の話し相手ボランティア募集

※募集終了しました。2023.11.28時点中学2年生の男の子の話し相手になってくださる方を募集しています。ポケモンが好きで、ポケモンのことを一緒に話したり遊んでいただけたらうれしいです。

講座・イベント 子ども

2023年10月17日

子どもに寄り添うボランティア講座(学習サポート編 全3回)

~学びの楽しさや喜びを、子どもと分かち合うボランティア活動をめざして~ 世田谷ボランティア協会には、日頃より子どもの学習支援を求める相談が寄せられています。例えば、学習のつまずきがあるけれども勉強したい、大勢の中は苦手だ… 続きを読む

有償スタッフ募集 障害者・難病等東急田園都市線

2023年10月14日

※募集終了 80代男性の見守りをお願いします

※募集終了しました。2024.1.16時点車いす生活の81歳の男性(桜新町2丁目在住)が、奥様が留守の時に一緒にいてくださる方を求めています。寡黙ですが元気な方です。将棋を一緒にやってくださると嬉しいです。トイレ介助(ズ… 続きを読む

世田谷区からの募集講座・イベント その他その他

2023年10月13日

ボランティアを求めている方必見!ボランティア活用推進セミナー

<内容>1.ボランティアをしようとする人と団体・事業所をつなぐしくみを、社会福祉法人世田谷ボランティア協会から紹介いたします。2.GBER:地域との関わりを紡ぐ情報プラットフォーム講師:檜山 敦 氏(東京大学 先端科学技… 続きを読む

世田谷区からの募集講座・イベント その他東急田園都市線東急世田谷線その他

2023年10月13日

ボランティア活動で地域貢献!地域参加スタート応援セミナー

<内容>1.ボランティアをしようとする人と団体・事業所をつなぐしくみを、社会福祉法人世田谷ボランティア協会から紹介いたします。2.GBER:地域との関わりを紡ぐ情報プラットフォーム 講師:檜山 敦 氏(東京大学 先端科学… 続きを読む

講座・イベント 障害者・難病等災害・防災小田急線京王井の頭線

2023年10月12日

防災講座『災害時に必要な障害者への配慮』

NPO法人せたがや防災士会の防災講座、12月のテーマは障害者に必要な災害時の配慮についてです。 講師は、国立障害者リハビリテーションセンターの元職員の医学博士・北村弥生さん(防災士)。 ご予約なしで、どなたでもご参加いた… 続きを読む

ボランティア募集 子ども東急田園都市線

2023年10月12日

学校に行くのが苦手な女の子と一緒に過ごしてくれるお姉さん募集

学校に行くのが苦手な女の子が平日は高校へ行かずに室内で過ごしており、一緒に過ごしてくれるお姉さんを探しています。話すことが大好きな明るい女の子で、楽しくおしゃべりしたり、UNOやトランプをしたり、ちょっとしたものづくりを… 続きを読む

ボランティア募集 高齢者小田急線東急田園都市線

2023年10月12日

お弁当の調理のボランティア募集

ふきのとうでは食事作りが困難になった方に、手作りの家庭料理をお弁当にしてご自宅までお届けする「配食サービス」を行っています。現在、30代~80代の老若男女が元気に活躍中!調理初心者でも、食事作りに関心があればどなたでも参… 続きを読む


▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU