ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2023年07月15日
せたがや福祉区民学会第15回大会 発表事例募集
せたがや福祉区民学会では、福祉活動の工夫・課題の研究発表を行っています。現在11月11日東京農業大学で開催予定の第15回大会発表事例を募集中です!ご応募をお待ちしております。 なお、応募資格は、世田谷福祉区民学会会員であ… 続きを読む
2023年07月15日
視覚障がい者の外出時にお手伝いいただける方募集
北沢地域にお住まいの視覚障害のある方が、外出時に付き添っていただける方を求めています。この方はほとんど目が見えず、普段はヘルパーさんや同行援護のサービスなどを受けながら暮らしています。 活動的で長年歌をうたう活動をしてお… 続きを読む
2023年07月15日
2施設合同・施設公開行事のボランティア募集
世田谷区岡本にある障害者施設、泉の家と岡本福祉作業ホームで開催する施設公開行事(Open the Doorとまるごとおかもと)でのボランティア募集をしています。 隣にある岡本福祉作業ホームと合同で行事をします。当日はゲー… 続きを読む
2023年07月15日
小4女児の習い事のお迎えをして頂ける方募集
小学校4年生の女の子が、①プール(烏山中学)と、②将棋教室(経堂)に通っていますが、それぞれの習い事の場所から、自宅までのお迎えのお手伝を必要としています。
2023年07月13日
ナツボラ2023活動先リスト第3報公開(2023.7.13時点)
ナツボラ2023の活動先【第3報】を公開します!下記画像をクリックしてご確認ください。変更・追加等は随時アップします!新着情報が最新版となりますのでご確認ください!◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦… 続きを読む
2023年07月13日
ナツボラ・ジュニア2023 申し込み状況のお知らせ(7/13時点)
ナツボラ・ジュニア2023の申込状況をお知らせします。(7/13時点)まだまだ参加者募集中のプログラムがあります!ナツボラ・ジュニアは、普段出会う機会のない方々と出会ったり、地域のいろんな活動を知るチャンス!小学生のみな… 続きを読む
2023年07月13日
夏休み期間の中学生男子の見守りボランティア募集
中学1年生の知的障害のある男子(愛の手帳2度)が、保護者が就労後、本人がデイサービスに行くまでの間、本人と一緒に遊んだりしながら見守りをしてくださる方を募集しています。詳細はお問い合わせください。
2023年07月08日
ナツボラ2023活動先リスト第2報公開(2023.7.8時点)
ナツボラ2023の活動先【第2報】を公開します!下記画像をクリックしてご確認ください。変更・追加等は随時アップします!新着情報が最新版となりますのでご確認ください!◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦… 続きを読む
■ボランティア募集 小田急線京王線東急田園都市線東急世田谷線
2023年07月08日
〈小学生対象〉夏のボランティア体験プログラム『ナツボラ・ジュニア2023』に参加しよう!〈プログラム公開〉
ナツボラ・ジュニアでは、夏休みの期間に、小学生にボランティアとの出会い・体験の場を提供しています。体験を通じて、地域内での支え合いの心や生きる力がはぐくまれることをめざし、今年もさまざまなプログラムを用意しました。ぜひご… 続きを読む
2023年07月07日
失語症会話パートナー養成講座説明会
失語症会話パートナーとは、失語症についての正しい知識と会話技術をもち、失語症のある人のコミュニケーションをサポートする人です。世田谷区では2005年から毎年養成し、修了された方は、区内の失語症のある方々が集うグループや失… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる