ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2023年03月04日
多文化理解講座「ジェンダーって何だろう~身の回りのジェンダーについて考えよう」
多文化理解講座「ジェンダー平等って何だろう~身の回りのジェンダーを考えよう」を開催します。そもそもジェンダーって何?という方も気楽にご参加ください。身の回りのジェンダーに気づくかもしれません。三軒茶屋に事務局がある国際N… 続きを読む
2023年03月01日
児童発達支援施設で子どもをサポートしてくださる方募集
子どもが好きな方、突発的な動きに対応できる元気な方、手先の器用な方を募集しております。 ボランティアの内容は子どものサポート(排泄・食事・散歩・製作・遊び)や、製作準備(ハサミで切る、糊で貼る、縫い物など) です。詳細は… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等国際まちづくり東急田園都市線東急大井町線
2023年03月01日
対話イベント「ヒューマンライブラリー入門講座」
ヒューマンライブラリー(HL)は、精神および身体障がい者、LGBTQ、難病患者、各種依存症に悩む人、移民や難民など海外出身者、その他生きにくさを抱えた人など偏見や誤解を受けやすい人が「本」(語り手)になり、数人の読者(聞… 続きを読む
2023年02月24日
夕食の調理補助ボランティアを探しています
「まいぷれいす」は、経済的な理由等で支援を必要とする家庭の中学生のお子さんが、平日や土日の16時から21時に、安心した空間で、勉強をしたり、ごはんを食べたり、自由に過ごすことができるように居場所を提供し支援する事業です。… 続きを読む
2023年02月18日
2/23 代田ボランティアビューロー備品撤去のボランティアを募集
代田ボランティアビューローが11月31日に閉鎖となりました。下記の日程でビューローにある備品をセンターに移動するためのボランティアを募集します。日時2月23日(木・祝)10時20分 代田ボランティアビューロー(世田谷区代… 続きを読む
2023年02月17日
プールを一緒に楽しく盛り上げてくれる有償スタッフ募集!
『スペースえるぶ』は18歳以上の障がいある人・ない人が「共に」参加し、対等な仲間関係作りを目指して様々にプログラムを組んで活動しています。今回の募集は、休日の余暇活動としてのプールを一緒に楽しく盛り上げてくれる方を募集し… 続きを読む
■講座・イベント■その他のお知らせ 子ども東急田園都市線東急世田谷線
2023年02月15日
子ども用品の提供を募集します!(2/24,25限定)
3/4に世田谷ボランティアセンターで子どもバザーを開催します!詳しくは、コチラから☞https://www.otagaisama.or.jp/news/20230205/14224.html開催に伴い子ども用品のみ、2/… 続きを読む
2023年02月15日
第22回森のつどい「ギターデュオ&話フォーマンスのコンサート」
今年の「森のつどいコンサート」は、3年ぶりに有観客での開催となります!素敵な音色や臨場感あふれるパフォーマンスをお聴きください!また、昨年に引き続き、YouTube上での無料生配信も行います。会場に来れない方は是非ともY… 続きを読む
2023年02月15日
陶芸のお手伝いをして下さるボランティア募集
お年寄りの方たちが、陶芸の時間を(ゆっくり楽しく)過ごせるようお手伝いしていただける方を募集しています。 作業内容は作陶手伝い・お話相手・片づけ等です。
2023年02月15日
※募集終了 3/31~4/4「リフレッシュin世田谷」子どもたちと公園等で遊ぶボランティアさん募集!
※募集終了しました。2023.3.9時点東日本大震災の原発事故で、思いっきり外遊びができない福島の親子を世田谷に招いて、砧公園や羽根木プレーパークで自由に遊ぶ機会をつくっています。時には走り回ったり、時には木の実で工作を… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる