ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2022年12月01日
チャリティショップの有償スタッフ募集
チャリティショップ本部駒沢店でのご寄附いただいた品物の整理や販売してくださる有償スタッフを募集しています。みな様からのご寄付によるチャリティショップの売上を、植樹活動や自然エネルギーの普及活動に使っています。
■講座・イベント 子どもまちづくりその他小田急線東急田園都市線
2022年11月26日
「あそびのレンズ」映画上映会
★★★ふきのとう映画上映会vol.3★★★ 「あそびのレンズ」~仕事と育児と家族と~ プレーパークに集うお父さんお母さんが映画製作した子育て世代に届ける「あそびとくらし」のメッセージ。 ふきのとうの始まりも1970年代に… 続きを読む
2022年11月26日
デイサービスでの囲碁のお相手募集
北沢4丁目にある高齢者デイサービスで「囲碁」のお相手を募集しております。時間帯は午後1時~午後3時ぐらいまで、可能であれば毎週2日ほど来ていただければ非常に助かります。ご興味お持ちいただきましたら、お気軽に事業所までお電… 続きを読む
2022年11月26日
【ボランティア募集 】webデザイン業務の講師
主に精神に障害を持つ人の就労支援をしている事業所です。パソコンを使用してホームページ作成や動画編集などの業務を企業等から請負っています。AdobeCC、Illustrator、Photoshop、Premiereを使用し… 続きを読む
2022年11月26日
障害者施設の作業補助
精神障害者の方を対象とした就労継続支援B型の事業所です。日中、地域で生活している30代から70代前半の利用者さんが来所され、作業、レクリエーションなどをして過ごされています。所内のでの内職的な作業、近隣の公園清掃作業、ダ… 続きを読む
2022年11月24日
【参加無料】がん経験者のQOL向上をめざす コミュニティ運営と協働の仕組みづくり 〜経験者の声を企業の商品・サービスに活かす〜(十思カフェVol.132)
20代後半~50代前半の働く世代の女性のがん罹患率は、乳がんや子宮頸がんなどの罹患者数の増加などが要因で、男性を上回っています。治療が長期間となる場合もあり、副作用による身体の変化、治療と仕事や育児との両立、今後のキャリ… 続きを読む
2022年11月24日
「参加のデザイン道具箱」講習会
ワークショップは、まちづくりだけでなく様々な場面で有効な話し合いの技術として広まっています。 本講座は、ワークショップ、まちづくり、参加のデザインを、グループワークなどの体験を通して基礎から学ぶ講座です。日頃の会議・話し… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント まちづくり東急田園都市線東急世田谷線
2022年11月12日
11/20(日)「第6回ごきんじょ市」ボランティア募集
ごきんじょ市は、地域障害者相談支援センターぽーとせたがやが開催する「市」(おまつり)です。ごきんじょ市の「ごきんじょ」は、世田谷地域のなかでさまざまな活動をしている方の集まり。働いている人、暮らしている人、学んでいる人、… 続きを読む
2022年11月12日
ナマバラ開催のお知らせ
今回のテーマは… 「発達障害」診断って必要? ~あなたにとって「発達障害」とは? 発達障害の診断を受けている人も、グレーゾーンで未診断の方も、本当に診断は必要なのか?カミングアウトをすべきかどうか、職場や友人たちにどう伝… 続きを読む
2022年11月10日
グループホームからバス停までの送り迎え
松陰神社駅前のグループホーム、ガーデン藍から徒歩5分のバスストップまでの送り迎えをしてくださる方を募集しております。朝、8時半にお迎えにきていただき8時45分にバスに乗せるまでをしていただきたいと思います。 夕方は4時に… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる