ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2022年10月21日
Trash? or Treat? 2022 フードドライブハロゥインパーティ
10月は「世界食料デー月間」や「食品ロス削減月間などに指定されている、食料について考える月。そして、楽しい「ハロウィン」が待っている月でもあります!ということで、2つをかけ合わせた、楽しく食料の社会問題に取り組むイベント… 続きを読む
2022年10月21日
11/12(土)梅丘ビューロー手作り市開催
梅丘ボランティアビューローを拠点に活動しているボランティア・グループと協力して、手作り作品の販売会を開催します。バッグやアクセサリー、小物入れ、クッションカバー、手編みのマフラーなど、素敵な商品が並びます。お誘い合わせの… 続きを読む
2022年10月21日
知的障害のある男性とそのご家族をサポートして下さるボランティアを募集します
上祖師谷にお住まいの知的障害のある男性が、日中活動への行き来に同行して下さる方を募集しています。また、同居されている療養中のお父様の見守りやお散歩などをお手伝いして下さる方も同時に募集しています。詳細はお問い合わせくださ… 続きを読む
2022年10月21日
※募集終了 柴犬のお散歩ボランティア募集(用賀・瀬田)
※募集終了しました。202212.3時点瀬田にお住まいの柴犬の飼い主がケガをしてしまい、 朝夕行っていた毎日のお散歩ができなくなってしまいました。 柴犬は7才の女の子、約10kgです。 人が大好きで、犬にはちょっと厳しい… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等子どもまちづくり小田急線京王線
2022年10月20日
映画『医師中村哲の仕事・働くということ』連続上映会in世田谷
【中村哲医師の映画上映会in世田谷のお知らせ】アフガニスタンとパキスタンで、病や戦乱、そして干ばつに苦しむ人々のために35年にわたり活動を続けた医師・中村哲。自身の活動について、こう記している。「私たちに確乎とした援助哲… 続きを読む
2022年10月20日
ヒューマンライブラリー入門講座
ヒューマンライブラリー(HL)は、精神および身体障がい者、LGBTQ、難病患者、各種依存症に悩む人、移民や難民など海外出身者、その他生きにくさを抱えた人など偏見や誤解を受けやすい人が「本」(語り手)になり、数人の読者(聞… 続きを読む
2022年10月20日
多言語広場CELULAS主催 ・講演会「世界に通じる力を育てる」
★多言語活動を通して育つ力★ 「どんな国の人とも向き合える力」 「多様性への対応力」 「人間力」 「グローバル コミュニケーション力」 「自分で考え見つける力」 新型コロナ感染拡大により、世の中は急激に変化し始め、 それ… 続きを読む
■ボランティア募集 その他小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線その他
2022年10月15日
ブラックラムズ東京公式ボランティア「Ramgelist」募集
★ブラックラムズ東京公式ボランティア★ ホストゲームやその他各種イベントにご来場いただく「ファミリー」に、より楽しく、よりエキサイティングな非日常の空間を楽しんでいただけるように、チームと一緒になり運営に携わっていただき… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者環境その他東急田園都市線東急世田谷線
2022年10月14日
税理士に訊く〜相続税 基本の「き」の「き」の「き」
[実家の財産管理セミナー@らぷらす] 〜ご好評につき、三軒茶屋で追加開講します〜 「相続税なんてお金持ちの問題でしょ…」なんて呑気に構えていませんか。実は相続税・贈与税の課税件数は、基礎控除額の引き下げで増えています。加… 続きを読む
■有償スタッフ募集 子ども小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急世田谷線東急東横線
2022年10月09日
ひとり親家庭の子どもの遊び相手・宿題等の見守り・夕食作りなどしてくださる方募集!
世田谷区内の家庭にお伺いし、子ども(保育園~小学生)の遊び相手、宿題等の見守り、夕食作りなどをしてくださる方を探しています。 親御さんが多忙や不調で余裕がなかったり、お子さん自身がサポートを必要としているご家庭で、お子さ… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる