ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2022年05月01日
5/15(日) 烏山もったいないバザール 当日ボランティア募集
烏山エリアを中心に活動するボランティア活動団体やNPO、福祉施設などが出店する、毎年恒例の「烏山もったいないバザール」を2年ぶりに開催します!当日の会場設営・撤収や入場者の案内などを手伝ってくださる方を募集します。一緒に… 続きを読む
2022年05月01日
※募集終了 サポートを求めている子どもに寄り添うボランティア養成講座(全3回)
※募集終了しました。2022.5.28時点世田谷ボランティア協会には、日頃より学習支援や遊び相手など、子どものサポートを求める相談が寄せられています。この講座では、子どもの特性や成長に寄り添いながらサポートするボランティ… 続きを読む
2022年04月30日
高齢者・障害者の外出を支援する福祉車両の運転ボランティア募集
障害や高齢のため自由に外出出来ない方に車椅子のまま乗車出来る福祉車両を使って送迎サービスを行っています。交通法規を順守して安全運転を励行して下さる方を求めています。学業やお仕事の空き時間だけでもご協力頂ければ有難いです。… 続きを読む
2022年04月30日
【高校生限定】世田谷区ゴミ拾いボランティア@駒沢公園
学生団体ULYSSES(ユリシス)は、環境問題に関心をもつ高校生が設立したボランティア団体です。「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから設立に至りました。 今回、世田谷区が後援している「クラフト餃子フェス TOK… 続きを読む
■ボランティア募集 障害者・難病等東急田園都市線東急大井町線
2022年04月23日
クッキー作り一緒にやりませんか?
岡本福祉作業ホーム玉堤分場では、障がいのある方が通う就労B型の施設です。メインの活動はクッキー作りで、販売会や行事のお手伝いいただけたら助かります。<作業内容例> ・クッキーの生地をこねる、生地をのばす作業 ・クッキーの… 続きを読む
2022年04月23日
テイク・アクション・オンライン・キャンプ2022春
「テイク・アクション・キャンプ」は、小中高生のための問題発見・解決力&思考力を育てるキャンプです。社会問題解決に取り組む小中高生のためのリーダーシップ教育を目的として北米で開発されたプログラムで、日本では2000年から開… 続きを読む
2022年04月23日
【成城・北沢】学習支援ボランティアの募集
かるがもスタディルームでは、小学1年生〜中学3年生を対象に月2回無料の学習会を実施しています。ひとり親家庭の子どもたちへ、学習支援活動を通して学習習慣の定着を目指し、学力の向上へのサポ-トを行っています。 ☆こんな方にぜ… 続きを読む
2022年04月16日
※募集終了 小学4年生男子の学習サポートをしてくださる方募集
※募集終了しました。2022.5.28時点上北沢にお住いの小学4年生の男の子が、学習のサポートを求めています。図工や音楽が好きですが、算数や国語などは皆についていけず困っています。塾などに通うのは難しいので、ボランティア… 続きを読む
2022年04月16日
※募集終了 小学5年生男子の学習サポートをしてくださる方募集
※募集終了しました。2022.5.28時点上北沢にお住いの小学5年の男の子が、学習のサポートを求めています。男の子は様々な分野に興味を持っていますが、学校に行けない時もあり、勉強のわからないところがあります。今は特に算数… 続きを読む
2022年04月14日
『おたがいさまフェスタ2022』のボランティア募集
4/23(土)『おたがいさまフェスタ2022』を開催します!!前日(4/22(金))のステージ準備と当日の会場設営・撤収や入場者の案内などを手伝ってくださる方を募集します。一緒にフェスタを盛り上げませんか?詳しくはお問い… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる