●新着ボランティア情報検索
2023年08月18日
学生演劇ボランティア募集中!!地域貢献してみませんか?
社会福祉協議会事業のうち地域の皆様に特に活用していただきたい下記事業について、説明だけでは伝わりにくいことを、演劇を通して可視化することで、より地域住民に分かりやすくお伝えします。 【事業】・地域支え合い活動(ふれあい・… 続きを読む
2023年08月12日
10/7(土)子育て家庭・不登校に寄り添う 訪問ワーカー養成講座
世田谷区内において、子育て家庭や不登校のお子さんを支える訪問ワーカー(ケアワーカー/ユースワーカー)として活動してくださる方の参加をお待ちしています。 この「訪問ワーカー養成講座」では、子ども・若者・家族をめぐるさまざま… 続きを読む
2023年08月03日
オンライン講座 「こどもが主人公の未来をつくるために」
第1回「未来を育む 土、水、風」 2023年8月5日(土)6日(日)配信 (48時間視聴可能、講座は2時間程度) 講師:中村 優一さん 一般財団法人あしなが育英会。東京都八丈島出身。13歳の時に父親を自死で亡くし、あしな… 続きを読む
2023年08月03日
子育て応援訪問ボランティア説明会
子育て家庭への訪問ボランティア(ホームスタート)の説明会です。子育てに不安や孤立感を持つ親にとって、寄り添って話を聞いて くれる存在はとてもありがたいものです。あなたの子育て経験を 活かしたボランティアをご一緒にしません… 続きを読む
2023年08月02日
※募集終了 英訳翻訳チェック・校正業務(在宅ボランティア)
※募集終了しました。2023.8.8時点世界75カ国以上で活動するプラン・インターナショナルが発行する活動報告レポートや調査報告書等の和訳作業に関わる業務(報告書の和訳の校正やレイアウト修正など)のボランティアをお願いし… 続きを読む
2023年08月02日
小学生向けの補習塾で事務作業をお手伝いしてくださる方を募集します
勉強が苦手な小学生のための補習塾を非営利で運営しています。 普通級だけでなく支援級のお子様も受け入れています。 塾の運営をサポートしていただける方を探しています。 いくつかある作業のうち、いずれか1つのお手伝いでも大歓迎… 続きを読む
■有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等子どもまちづくり災害・防災小田急線京王線
2023年07月25日
世田谷区福祉移動支援センターの有償スタッフ募集
世田谷区福祉移動支援センター(そとでる)は、介護認定を受けている方や、障害者手帳をお持ちの方など、お一人では一般公共交通が利用できない方々(移動困難者)の「おでかけ」を支援するために、主にその方々の依頼や相談を受けて、個… 続きを読む
2023年07月15日
赤ちゃんのいるご家庭を訪問し、育児・家事支援をしてください
世田谷区内において、赤ちゃんのいるご家庭(出産後1年未満)を訪問し、お母さんと一緒に赤ちゃんのお世話や家事のお手伝い、外出の付き添いなどを行ってくださる方を探しています。 体調不良や育児への不安など、産後の大変な時期に力… 続きを読む
2023年07月15日
夕食の調理補助ボランティアを探しています♪
「まいぷれいす」は、経済的な理由等で支援を必要とする家庭の中学生のお子さんが、平日や土日の16時から21時に、安心した空間で、勉強をしたり、ごはんを食べたり、自由に過ごすことができるように居場所を提供し支援する事業です。… 続きを読む
2023年07月15日
せたがや福祉区民学会第15回大会 発表事例募集
せたがや福祉区民学会では、福祉活動の工夫・課題の研究発表を行っています。現在11月11日東京農業大学で開催予定の第15回大会発表事例を募集中です!ご応募をお待ちしております。 なお、応募資格は、世田谷福祉区民学会会員であ… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる