●新着ボランティア情報検索
■有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等子ども小田急線東急東横線
2022年09月27日
地域住民の方の日常生活のお手伝い・お話相手になってくれませんか?
上用賀に拠点を置く老人給食協力会ふきのとうのホームヘルプ部門です。 地域住民の小さなお困りごとのお手伝いをする有償ボランティアさんを募集しています! 活動内容例 〇お掃除 〇お話相手 〇お部屋の整理整頓 〇通院・おさんぽ… 続きを読む
2022年09月20日
※募集終了 教室内で子どものサポートをするボランティア募集
※募集終了しました。2022.10.14時点玉川地域の小学校で、低学年の教室内で子どものサポートをしてくれる方を求めています。教科書のどこを開くのかわからない子や、次に何をすればいいのかわからなくて困っている子に、やさし… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくりその他東急田園都市線
2022年09月15日
せたがや福祉区民学会第14回大会
せたがや福祉区民学会は世田谷区の福祉向上を目指し、 年1回、区内大学を会場に、区内8大学、事業者、区民、行政が一堂に会し、事例発表を通して実践活動・研究を 深めあっています。 平成21年から始まった当学会は、昨年の第13… 続きを読む
2022年09月07日
音楽メインのインクルーシブ学童で一緒に子どもたちのサポートをしてくださる方を募集
2022年4月に世田谷区給田にオープンした、音楽メインのインクルーシブ学童「アフタースクールKILIG」で、ボランティアとして一緒に子どもたちのサポートをしてくださる方を募集致します。アフタースクールKILIGは、さまざ… 続きを読む
2022年09月02日
身体の不自由な中学生の勉強をサポートと教えて下さる方募集
給田在住の中学1年生の女の子の勉強をサポート、教えて下さる方を募集します。女の子は、神経難病のため身体が不自由で、人工呼吸器を使用して生活しています。主にタブレットを操作しながら勉強していますが、時間がどうしてもかかって… 続きを読む
■ボランティア募集障害者・難病等子どもその他小田急線東急田園都市線東急世田谷線
2022年09月01日
※募集終了 チラシのデザイン・レイアウトをしてくださる方募集
※募集終了しました。2022.9.20時点認定NPO法人心のおしゃべり音楽工房と申します。主に、児童・障がい者と音楽療法を行なっている団体です。 近々、世田谷区の子育てイベントを3団体合同で行うことになり、3団体で1つの… 続きを読む
2022年08月31日
小学1年生女子児童の自宅学習をお手伝いして下さる方募集
池尻在住の小学1年のお子さんが、自宅で算数などを学習するのをお手伝いして下さる方を求めています。お子さんはピアノなどの楽器演奏や、外で遊ぶことも好きな元気な女の子です。学習だけではなく、遊びやおしゃべりを交えながら寄り添… 続きを読む
2022年08月20日
喜多見1丁目在住の男児を保育園に送ってくれる方を募集します
保護者はひとり親家庭でご病気のため、保育園に送るのが難しい状態です。帰宅時は保護者がお迎えに行きます。家から保育園までは徒歩で15分程度です。詳細はお問い合わせください。
■有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等子ども小田急線東急田園都市線東急世田谷線
2022年08月10日
地域住民の方の日常生活のお手伝い・お話相手になってくれませんか?
上用賀に拠点を置く老人給食協力会ふきのとうのホームヘルプ部門です。 地域住民の小さなお困りごとのお手伝いをする有償スタッフを募集しています! 活動内容例 〇お掃除 〇お話相手 〇お部屋の整理整頓 〇通院・おさんぽの付添い… 続きを読む
2022年08月10日
学生スタッフ大募集!世田谷区用賀の夏祭り
皆さまこんにちは!用賀サマーフェスティバル2022実行委員会の葛西です!この度、4年ぶりに東急田園都市線用賀駅周辺で、8月27日と28日に【用賀サマーフェスティバル】を開催することが決定しました! ◎用賀サマーフェスティ… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる