●新着ボランティア情報検索
■ボランティア募集■講座・イベント子どもまちづくりその他京王井の頭線
2017年10月13日
福音寮まつりのご案内(ボランティア募集・物品寄贈)
11月19日(日)「福音寮まつり」を開催します!・バザー(子ども用品、雑貨、靴 鞄等) ・模擬店(フランクフルト、水餃子、焼き芋、フィリピン雑貨等)等バザーの商品も色々あります! 皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください… 続きを読む
■有償スタッフ募集障害者・難病等子ども東急田園都市線東急大井町線東急東横線
2017年10月13日
特別支援学級介添え員(女性)募集
東深沢中学校 肢体不自由学級の介添え員を募集しています。車いすやトイレ、授業等の介助が主な仕事です。時給1060円、交通費は日額1000円まで支給。労働時間は6時間以内で、原則8時30分~です。始業時間は相談可。子どもが… 続きを読む
■ボランティア募集高齢者障害者・難病等子ども環境まちづくり京王線
2017年10月10日
コミュニティカフェななつのこ ボランティア募集のお知らせ
京王線・千歳烏山駅すぐのコーシャハイム千歳烏山内にある「コミュニティカフェななつのこ」は、コーシャハイム千歳烏山にお住いの方以外も、広く地域の様々な世代の方に訪れていただくことのできるコミュニティカフェです。カフェ、レン… 続きを読む
2017年10月05日
10/22(日) エル・システマ・フェスティバル2017「エル・システマ・ガラコンサート」
「エル・システマジャパン」は、経験や経済的な負担なく、オーケストラやコーラス活動に子どもたちが参加できる音楽教育をめざし、様々な活動を行っています。このガラコンサートには、いくつもの特徴があります。 東日本大震災以降、と… 続きを読む
2017年09月23日
小学2年生の女の子に勉強を教えてくださる方<募集終了>
祖師谷に住む、区立の小学校に通う小学校2年生の女の子に勉強を教えてくださる方を募集します。真面目なしっかりとした子ですが、漢字を書いたり、算数などの新しい概念の理解に苦労をし、人よりも時間がかかってしまいます。とても頑張… 続きを読む
■講座・イベント■有償スタッフ募集障害者・難病等子ども小田急線京王線
2017年09月22日
11/25(土)子育て家庭・不登校支援のための訪問ワーカー養成講座
子育て家庭に訪問して家事や育児のサポートを行いながら、子ども・家族の安心した暮らしを支える「ケアワーカー」、不登校・ひきこもり・発達障がいの子どもや若者に寄り添い自分らしく生きることを支える「ユースワーカー」として活動し… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくりその他東急田園都市線東急世田谷線
2017年09月22日
10/1(日) せたがや福祉区民学会 第9回大会
大会テーマ 「地域社会(まち)を創る~ボーダレスな実践~」内容◎基調講演 「市民性を育む 世田谷からの発信」 興梠 寛氏(昭和女子大学グローバルビジネス学部特任教授) ◎世田谷区内で行っている福祉分野に関する研究、実践… 続きを読む
2017年09月07日
第10回ファシリテータ養成講座
第10回ファシリテータ養成講座 参加者募集中です! ボランティア・ファシリテータの役割は安心・安全な場所を参加者とともに作ることです。グリーフサポートせたがやのボランティア・ファシリテータ養成講座では、グリーフ(喪失体験… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等子ども小田急線京王線東急田園都市線
2017年09月02日
たすけあいのホームヘルプサービスの担い手募集
ふきのとうでは、1992年よりたすけあいのホームヘルプサービスを実施しています。食事サービス活動の利用会員支援から、徐々に対象を広げてきました。この度、利用ニーズの拡大に合わせて、担い手会員を募集します。資格や、年齢制限… 続きを読む
2017年09月01日
【募集終了】都立久我山青光学園での日本語の出来ない保護者への通訳・翻訳をしてくださる方
北烏山にある都立久我山青光学園に通う生徒の保護者が外国籍で日本語を理解することが難しく、学校として重要書類のやり取りや保護者会・個人面談の際の意思疎通に苦慮しています。年3~4回の保護者会や個人面談時の通訳、月1回程度の… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる