●新着ボランティア情報検索
2016年04月18日
5/21(土) シンポジウム「’97少年A事件と『絶歌』から学ぶ」
1997年に神戸で起きた、当時14歳の少年による連続殺傷事件(酒鬼薔薇聖斗事件)から18年。昨年出版の 元少年Aによる手記「絶歌」を通して、私たちは何を学べるのでしょうか。シンポジウムを通して考えていきます。詳しくは、h… 続きを読む
2016年04月18日
4/29(金祝)開催 子育て家庭・不登校支援のための訪問ワーカー養成研修 日本子どもソーシャルワーク協会
NPO法人日本子どもソーシャルワーク協会では、子育て家庭に訪問して家事や育児のサポートを行いながら子ども・家族を支える「ケアワーカー」、不登校・ひきこもり・発達障がいの子どもや若者に寄り添い自分らしく生きることを支える「… 続きを読む
2016年04月15日
下校の付添いボランティア求む
4月から高校生になった女の子が、下校時に電車に乗る際に付き添ってくれる女性を求めています。発達障がいの特性をもつ、おはなしが好きな明るい女の子です。電車に慣れるまで、まずは1学期だけでも付き添っていただけると助かります。… 続きを読む
2016年04月14日
4/23(土) グリサポせたがやの講座:「基本的自尊心と共有体験」
「グリーフサポートせたがや」の連続講座 わたしの気持ちとあなたの気持ち ~エモーショナルリテラシーと自尊心を考える~ ●第1回 2016年4月23日(土)午後2時~4時 「基本的自尊心と共有体験」 近藤 卓さん(山陽学… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント子ども環境小田急線京王線京王井の頭線
2016年04月12日
東京の里山を開拓して社会貢献!東京里山開拓団・説明会4/26(火)
「東京里山開拓団」は、東京近郊の荒れた里山を自ら開拓しつつ、現代都市社会の抱える課題への活用を進めるボランティア団体です。 4月26日夜7時半から下北沢にて、20代から40代の入会希望者を対象に、東京里山開拓団・説明会を… 続きを読む
2016年04月12日
4/29(祝金)花みず木フェスティバル ボランティア募集【募集終了】
※おかげさまで、たくさんのボランティアが集まりましたので、募集終了しました(4月20日) 毎年二子玉川で開催されている「花みずきフェスティバル」、第2会場に世田谷ボランティア協会もブース出店します。 いっしょにイベントを… 続きを読む
2016年04月10日
4/16(土) キッズ憲法カフェ
最近、ニュースでもよく耳にする「憲法」ってなあに? 弁護士のお兄さんが、小中学生にもわかりやすく教えてくれます。このワークショップは子どもが主役ですが、パパ・ママたちの参加も大歓迎! ご家庭で、私たちの生活に深く関わって… 続きを読む
2016年03月29日
小1女子のお迎え&見守りボランティア募集【募集終了】
※おかげさまでボランティアが2名見つかり、募集を終了しました。(5月17日追記) 今年4月から小学1年生になる女子を、学童へ迎えにいき、母親が帰宅するまでの間、明日の用意などをする声掛けや見守りをしてくれる女性のボランテ… 続きを読む
2016年03月16日
小3女子の下校付き添い募集
車イスを使用している小学校3年生の女の子が、下校時に付き添ってくれる女性のボランティアさんを探しています。先天性の病気のため骨折しやすく、今は骨折治療の手術をしたばかりで車イスを使用しています。骨折が回復し、しっかり歩け… 続きを読む
2016年03月16日
新中学男子の学習支援と話し相手の活動
この春中学生になる男の子の学習サポートと話し相手になってくれる方を探しています。 ひとり親家庭の兄弟で保護者が勉強を見てあげる時間がありません。平日の夕方以降に都合のつく方がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる