●新着ボランティア情報検索
2023年04月14日
令和5年度環境サポーターを募集します
深刻化する気候危機の状況を踏まえ、区立小学校における出前授業の講師などに携わるボランティア(環境サポーター)を募集します。対象は大学生などの若者世代の方で、募集期間は4月15日(土)~5月19日(金)です。4月28日(金… 続きを読む
2023年04月05日
※募集終了 4/23(日)世田谷ごみ拾いボランティア@自由が丘
※募集終了しました。2023.4.11時点Ulysses(ユリシス)は、ごみ拾い活動を始めて2年目の大学生ボランティア団体です。 高校生の時に環境問題に関心を持ち「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから設立に至り… 続きを読む
2023年03月11日
3/26(日)世田谷ごみ拾いボランティア@自由が丘
学生団体ULYSSES (ユリシス)は、環境問題に関心をもつ高校生が設立したボランティア団体です。「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから設立に至りました。 3月26日(日)10:30から自由が丘でゴミ捨いのボラ… 続きを読む
2023年02月08日
※募集終了 2/26世田谷ゴミ拾いボランティア@自由が丘
※2023.2.15時点 募集終了しました。学生団体ULYSSES (ユリシス)は、環境問題に関心をもつ高校生が設立したボランティア団体です。「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから設立に至りました。 2月26日… 続きを読む
■ボランティア募集高齢者障害者・難病等子ども環境まちづくりその他東急田園都市線東急世田谷線
2023年02月01日
ママレード作りのボランティア募集
世田谷産の夏みかんを使って ママレード作りを手伝ってくださる方を募集しています。 半日だけ、一日だけでも大丈夫です 昼食はこちらで用意します。 お手伝いして下さった方にはママレード1ヶ差し上げます。 持ち物 エプロン、三… 続きを読む
■世田谷区からの募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他
2023年02月01日
SDGsから学ぶ市民活動セミナー(オンライン)
広石 拓司氏(株式会社エンパブリック代表取締役)を講師に迎え、「SDGsとは何か、私たちの暮らしにどのような意味があるのか、私たちに何ができるのか」をみなさんと一緒に考える講演を行います!気軽にご応募ください!【開催方法… 続きを読む
2023年01月10日
ちかくのとーくvol.03 二子玉川の、持続可能なコミュニティ
ちかくの活動をちかくの人に紹介するトークシリーズ「ちかくのとーく」。世田谷区内で地域の課題を解決するための活動や、世田谷ならではのユニークな活動を行う方をゲストに招き、お話を伺います。 今回のテーマは、町会と企業が連携し… 続きを読む
2022年12月21日
1/5, 1/21 世田谷ゴミ拾いボランティア@自由が丘
学生団体ULYSSES (ユリシス)は、環境問題に関心をもつ高校生が設立したボランティア団体です。「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから設立に至りました。自由が丘でゴミ捨いのボランティア活動を実施致します。ボラ… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他
2022年12月17日
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2023
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2023 テーマ:「Think・Act・Smile」私たちの暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えるイベントです。 3日… 続きを読む
2022年12月02日
12/10 世田谷ごみ拾いボランティア@自由が丘
学生団体ULYSSES (ユリシス)は、環境問題に関心をもつ高校生が設立したボランティア団体です。「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから設立に至りました。12月10日(土)自由が丘でゴミ捨いのボランティア活動を… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる