●新着ボランティア情報検索
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他
2022年12月17日
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2023
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2023 テーマ:「Think・Act・Smile」私たちの暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えるイベントです。 3日… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等国際まちづくり東急田園都市線東急大井町線
2022年12月14日
ヒューマンライブラリー入門講座
ヒューマンライブラリー(HL)は、精神および身体障がい者、LGBTQ、難病患者、各種依存症に悩む人、移民や難民など海外出身者、その他生きにくさを抱えた人など偏見や誤解を受けやすい人が「本」(語り手)になり、数人の読者(聞… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくり東急田園都市線東急世田谷線
2022年12月03日
12/10 極楽フェス2022ボランティア募集
地域がつながるアートプロジェクト~赤ちゃんから120歳までみんなの下馬地区アートプロジェクト~人は生まれたときから、みな死に向かって生きています。 その死に向かう生をいかに生きていくかを、下馬に暮らす人々と共に考えていき… 続きを読む
■有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等小田急線京王線東急田園都市線東急世田谷線
2022年12月02日
高齢な地域住民宅のお掃除をお手伝いしてくださる方募集中!
上用賀に拠点を置く老人給食協力会ふきのとうのホームヘルプ部門です。 地域住民の小さなお困りごとのお手伝いをする有償ボランティアさんを募集しています! 主な活動内容としては下記「活動内容例」の通りですが、 今回長年活躍され… 続きを読む
2022年11月26日
【ボランティア募集 】webデザイン業務の講師
主に精神に障害を持つ人の就労支援をしている事業所です。パソコンを使用してホームページ作成や動画編集などの業務を企業等から請負っています。AdobeCC、Illustrator、Photoshop、Premiereを使用し… 続きを読む
2022年11月26日
障害者施設の作業補助
精神障害者の方を対象とした就労継続支援B型の事業所です。日中、地域で生活している30代から70代前半の利用者さんが来所され、作業、レクリエーションなどをして過ごされています。所内のでの内職的な作業、近隣の公園清掃作業、ダ… 続きを読む
2022年11月24日
【参加無料】がん経験者のQOL向上をめざす コミュニティ運営と協働の仕組みづくり 〜経験者の声を企業の商品・サービスに活かす〜(十思カフェVol.132)
20代後半~50代前半の働く世代の女性のがん罹患率は、乳がんや子宮頸がんなどの罹患者数の増加などが要因で、男性を上回っています。治療が長期間となる場合もあり、副作用による身体の変化、治療と仕事や育児との両立、今後のキャリ… 続きを読む
2022年11月10日
グループホームからバス停までの送り迎え
松陰神社駅前のグループホーム、ガーデン藍から徒歩5分のバスストップまでの送り迎えをしてくださる方を募集しております。朝、8時半にお迎えにきていただき8時45分にバスに乗せるまでをしていただきたいと思います。 夕方は4時に… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等国際まちづくり東急田園都市線東急大井町線
2022年11月10日
ヒューマンライブラリー入門講座
ヒューマンライブラリー(HL)は、精神および身体障がい者、LGBTQ、難病患者、各種依存症に悩む人、移民や難民など海外出身者、その他生きにくさを抱えた人など偏見や誤解を受けやすい人が「本」(語り手)になり、数人の読者(聞… 続きを読む
2022年11月04日
大人の発達障がいのある方とかかわるボランティア養成講座(全3回)
発達障がいのある方とかかわるボランティアをしませんか?例えば、大人の発達障がいのある方が集う場でのボランティア。発達障がいのある方を交えてZOOMで交流するオンラインカフェの企画運営。(家にいながらボランティアができます… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる