●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他

2025年01月15日

市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025

「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO」は、暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えていくためのイベントです。「ボランティア元年」と呼ばれた1995年の阪神淡路… 続きを読む

ボランティア募集障害者・難病等京王線

2025年01月10日

買い物の付き添いボランティア募集

ALS(筋萎縮性側索硬化症)の70代女性が毎週日曜日の午後、ボランティアさんに介助してもらいながらの読書を楽しみにしています。今回お一人の方が事情により参加できなくなりました。本が大好きなので、お手伝いしてくださるととて… 続きを読む

ボランティア募集障害者・難病等小田急線

2025年01月08日

視線入力文字盤作成のお手伝いをお願いします

松原6丁目にお住まいの方が、視線入力文字盤をバージョンアップするためのお手伝いをしていただける方を探しています。フリック式入力盤をご本人バージョンにしたいとお考えです。工作などが好きな方でお手伝いをしていただけると助かり… 続きを読む

講座・イベント障害者・難病等東急田園都市線東急世田谷線

2024年12月26日

旅サポーター養成講座のお知らせ

障害をお持ちの方々やご高齢者たちが旅(外出を含む)に出かけたいが、なかなか思うようにならない、という方々が多いようです。障害を有したり、高齢の方々に安全に安心して楽しい旅行や外出をしていただきたいという考えのもとに、その… 続きを読む

ボランティア募集高齢者障害者・難病等東急東横線その他

2024年12月26日

※募集終了 家事をサポートしてくれる女性を募集します!

※募集終了しました。2025.2.18時点東玉川にお住まいの目の不自由な80代の女性が、自宅の掃除など家事をサポートしてくれる方を探しています。今は目がほぼ見えなくなってしまい困っていらっしゃいます。ネットショッピングも… 続きを読む

ボランティア募集講座・イベント高齢者障害者・難病等難病ほか東急田園都市線東急大井町線

2024年12月26日

ヒューマンライブラリー入門講座・ボランティア募集

ヒューマンライブラリー(HL)は、精神障がい者及び身体障がい者・LGBTQ・難病患者・各種依存症に悩む人・移民や難民・不登校・引きこもり・生きにくさを抱える人など、偏見や誤解を受けやすい人が「本」(語り手)となり、数人の… 続きを読む

ボランティア募集障害者・難病等子ども小田急線

2024年12月13日

病気の子どもと家族のための滞在施設「ファミリーハウス」ボランティア募集

「ファミリーハウス」は、小児がんなどの治療のために自宅を離れて専門病院で治療を受ける子どもやその家族が<安心・安全・安価>に過ごせる施設で、多くのボランティアの皆さまのサポートに支えられ運営しています。利用される家族の快… 続きを読む

ボランティア募集講座・イベント障害者・難病等小田急線

2024年12月10日

2/9(日) ボランティア募集!東京の全員就学50年&東京都寄宿舎連絡会40周年記念フェスティバル

障都連(しょうとれん)は、障害者と家族の生活と権利を守り、要求を実現させるために障害の種別を越えて運動を進める団体です。この度、東京の障害児全員就学50年と寄宿舎連絡会40周年を記念し『記念フェステイバル』を行います。イ… 続きを読む

講座・イベント障害者・難病等小田急線京王井の頭線

2024年12月10日

2/9(日) 東京の全員就学50年&東京都寄宿舎連絡会40周年記念フェスティバル

1974年に東京都の全員就学が実現しました。それまで障害の重い子どもたちは「就学猶予・就学免除」で学校に通えませんでした。日本国憲法や教育基本法の理念にあるように、「どの子どもも学ぶ権利がある!」と本人、保護者、教職員、… 続きを読む

ボランティア募集障害者・難病等京王線

2024年12月10日

12/21 烏山福祉作業所「冬まつり・もちつき会」ボランティア募集!

烏山福祉作業所は知的障害者の就労継続支援B型・生活介護施設です。烏山福祉作業所では12月21日に「冬まつり・もちつき会」を開催!この開催に携わっていただけるボランティアを募集します。模擬店販売やゲームなどをしながら、利用… 続きを読む


新着ボランティア情報一覧へ
▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU