●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


ボランティア募集障害者・難病等東急大井町線

2024年04月05日

福祉施設のクッキー等製造ボランティア

世田谷区の玉堤で、さまざまな障害がある方たちとクッキーを作っている岡本福祉作業ホーム玉堤分場です。クッキー製造のお手伝いをしてくださる方を募集します。主に、生地コネや型抜き、ラッピング等の作業になります。 詳細はお電話に… 続きを読む

有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等東急田園都市線東急大井町線

2024年04月03日

※募集終了 車いすの女性の通院付き添いや家事ボランティア募集

※募集終了しました。2024.7.30時点車いすを使用している80代の女性が、通院の付き添いや自宅の掃除や買い物など家事をサポートしてくれる方を探しています。現在一人暮らしのため、生活のサポートをしていただけると助かりま… 続きを読む

有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等

2024年04月03日

視覚に障害がある方の外出時にお手伝いいただける方募集

北沢地域にお住まいの視覚障害がある方が、外出時に付き添っていただける方を求めています。この方は目が見えず、普段はヘルパーさんや同行援護のサービスなどを受けながら暮らしています。 ウォーキングや買い物などの用事で区内各地や… 続きを読む

講座・イベント障害者・難病等東急田園都市線東急世田谷線

2024年03月27日

発達障害にとっての「働きやすい職場とは?」

「こんな上司だったらうまくいくはず!」 「言いづらいことが多すぎる!」 「人間関係が複雑すぎて困る!」 etc・・・職場で必要なコミュニケーションって一言でいうけど、よくわからない!? 発達障害を抱える私たちと一緒に職場… 続きを読む

講座・イベント障害者・難病等小田急線

2024年03月23日

音訳ボランティア会員募集説明会のお知らせ

世田谷録音奉仕グループひびきは、梅丘を拠点に視覚障害者の方のために40年以上録音図書を作り続けているボランティアグループです。現在は新聞や雑誌などから記事を抜粋・音訳し、5つの定期刊行物をCDにして視覚障害者・読書困難の… 続きを読む

ボランティア募集講座・イベント高齢者障害者・難病等国際まちづくり東急田園都市線東急大井町線

2024年03月15日

ヒューマンライブラリー入門講座・ボランティア募集

ヒューマンライブラリー(HL)は、精神障がい者及び身体障がい者、LGBTQ、難病患者、各種依存症に悩む人、移民や難民、不登校、引きこもり、見た目問題を抱える人、生きにくさを抱える人など、偏見や誤解を受けやすい人が「本」(… 続きを読む

有償スタッフ募集障害者・難病等小田急線京王線京王井の頭線

2024年03月10日

※募集終了 障害者通所施設の調理スタッフ募集

※募集終了しました。 2024.4.23時点「東北沢つどいの家」は、車椅子の肢体不自由者の方がレクや作業、リハビリ等を行う障害者生活介護施設です。通所利用者様の昼食提供の調理スタッフを募集しております。工場で調理されたメ… 続きを読む

有償スタッフ募集障害者・難病等東急田園都市線

2024年03月10日

障害者パソコン教室のボランティア講師を募集します

定常的に開催している障害者及び高齢者のパソコン教室で、理解と熱意を持ってご協力いただけるかたにお願いしたいと思います。 火曜の初心者コースと金曜の中級コース(基礎操作を習得されている)があります。マンツーマン指導で、カリ… 続きを読む

講座・イベント障害者・難病等小田急線東急世田谷線

2024年02月27日

手話パフォーマンスきいろぐみ 能登へ思いを送る!手話ライブ! ★朗読劇「未来の産声」&「手話ライブ」

きいろぐみの「きいろ」は太陽のコロナの色、ひまわりの花びらの色、金メダルの黄金色。きいろは、エネルギーと輝きをイメージさせてくれる元気色です。手話を通じて、多くの人に輝くエネルギーと元気をお届けするため、私達はこの名前で… 続きを読む

講座・イベント高齢者障害者・難病等まちづくり東急田園都市線東急世田谷線

2024年02月21日

劇場と地域コミュニティの冒険~みんなイロイロ生きてるぜ!

ケアセンターふらっとからお知らせです!世田谷パブリックシアターが主催する「地域の物語2024」が上演されます。今回、ケアセンターふらっとからお二人のメンバーが出演することになりました。彼らの絶望から今の生活に至る半生を演… 続きを読む


新着ボランティア情報一覧へ
▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU