●新着ボランティア情報検索
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等国際まちづくりその他小田急線東急田園都市線
2015年06月25日
ナツボラ・ジュニア(小学生向けボランティア1日体験プログラム)
中学生以上のプログラム「ナツボラ」と、小学生向けのプログラム「ナツボラ・ジュニア」があります。(中学生以上のナツボラはこちらから http://www.otagaisama.or.jp/1-wanted/20150625… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線
2015年06月25日
ナツボラ2015(学生向け夏のボランティア体験プログラム)
夏のボランティア体験プログラム「ナツボラ2015」 おもに学生を対象に、初めてのボランティア体験を応援します。活動先の詳細は、http://www.otagaisama.or.jp/news/20150621/1904…. 続きを読む
■講座・イベント■その他のお知らせ子ども国際小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線その他
2015年06月24日
プラン・ジャパン夏休み読書感想文コンクール2015 この一冊から、広がる世界。
2015年の課題図書は、昨年、史上最年少でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさんの本をはじめ、プランがグローバルに展開する「Because I am a Girlキャンペーン」に関連した本です。 途上国の女の子の… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等国際小田急線東急世田谷線
2015年06月16日
パソコンクラブ 参加者募集
毎週火曜日、総合福祉センター(さくらポート)、3階ITルームにてパソコンクラブを開催しています。 費用は無料。年齢、性別、障がいの有無に関係なく、参加頂けます。 ワードやエクセル、インターネット、等々、各自の希望に応じて… 続きを読む
2015年06月04日
7/4(土)聞いて、食べて、考える♪人権のこと 「家族を取り戻したい」~闘うフィリピンのお母さんたち~
ハロハロや南国フルーツ、明るいフィリピンの人びと。 旅行や留学で訪れる人も増える中、フィリピンにこんなイメージを持つ人も多いのでは? この夏、きれいな海に遊びに行く人もいるかもしれません。 身近な国になりつつあるフィリピ… 続きを読む
2015年06月04日
8/22(土)「体験ゲームで知ろう! 世界の子どもの今!」
「体験ゲームで知ろう! 世界の子どもの今!」 開発教育ボランティア「プラン・フレンズ」のオリジナル教材を使って、途上国の女の子の現状やプランの取り組みを学びます。体験型で楽しみながら、開発現場で今まさに課題となっているこ… 続きを読む
2015年04月08日
5/25~28 多文化教育セミナー「世界に通じるチカラを育てる」
★誰でも身につく多言語力 ★人とつながるコミュニケーション力 ★違いから学べる人間力 子どもに「せめて英語ぐらいは…」と思っている方も多いのではないでしょうか?でもどんなやり方で??世界と向き合う時代の子どもたちは英語だ… 続きを読む
2015年03月26日
プラン・ジャパン事務局ボランティア募集
公益財団法人プラン・ジャパンは、途上国の子どもたちとともに地域開発を進める国際NGOです。事務局ボランティアを募集しています。 <業務内容> 日本の支援者と途上国の子どもとの手紙による交流の促進や、活動国の地域開発の報告… 続きを読む
2015年03月18日
仕分けボランティア募集
国際協力NGO・シャプラニールでは、書き損じはがきや切手などを回収し海外協力に役立てる「ステナイ生活」を行っています。 届いたはがきなどの仕分けやカウントをお手伝いいただくボランティアを募集します。 ボランティアを始めた… 続きを読む
2015年02月22日
国際協力の入り口はこちら★2月のBAJカフェ
ブリッジエーシアジャパン(BAJ)の活動に少しでも興味を持って下さった方、ボランティアで国際協力の活動に携わってみたい方、どうぞお気軽に「BAJカフェ」にお越しください! 初めてご参加の方には、スタッフがBAJの活動につ… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる