●新着ボランティア情報検索
2019年10月31日
医療的ケアが必要な方の災害時の備えを考える
【内容】自助と共助の視点からどう備えていくか 病院からみた医療的ケアが必要な子どもにとっての災害時の備えを考える。大きな自然災害があった場合に、日常的に人工呼吸器を使用しているなど医療的ケアが必要な方がどのような状況にな… 続きを読む
2019年10月25日
【10/31・11/5】ボランティア募集説明会を開催します(都立松沢病院)
松沢病院では現在、院内各所や行事で様々なボランティアの方が活躍されていますが、今後、より多くの方にボランティア活動に参加していただくために、下記のとおりボランティア募集説明会を開催します。お気軽にご応募ください!心よりお… 続きを読む
■世田谷区からの募集■講座・イベント高齢者まちづくりその他小田急線
2019年10月25日
年齢を重ねても通い続けられる、これからの居場所づくりを考えよう!!~自分でつくる地域デイワークショップ~
住み慣れた地域で生きがいを持って暮らし続けたい。年齢を重ねても、通い続けられる高齢者のための居場所づくりを、参加された皆さんで具体的に考えるワークショップです。
2019年10月17日
11/20(水)代田夕ごはん会 参加者募集
代田ボランティアビューローでは、月に1度、代田夕ごはん会を開催してます。 みんなで一緒に楽しく夕ご飯を作って、食べませんか!? ひとりでご飯を食べている人、そうでない人もみんなで出来立てご飯を囲んで交流しませんか? 日程… 続きを読む
■講座・イベント■その他のお知らせ高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他
2019年10月11日
2019草の根助成・申請受付中
草の根市民基金・ぐらんは、認定NPO法人まちぽっと内に設置された市民基金です。東京都内・アジアを中心に活動する市民団体を対象に、現在下記助成を募集しています。活動のジャンルを問わないこと、使途の自由を広く認めていること、… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急世田谷線
2019年10月03日
電動車椅子ユーザーの方全員集合‼️
電動車椅子ユーザーの困り事 バッテリーステーションをふれあいフェスタで開催します ①乗ってきた電動車椅子のバッテリーを預かり充電します ②当会のバッテリーでフェスタを楽しんでいただきます ③充電された乗ってきたバッテリー… 続きを読む
2019年10月03日
10/12(土)ケアする人のためのゆるボラサロン ~笑いヨガの会~
ゆるボラサロンは介護など人をケアする方にほっと一息&気分転換していただきたく毎月第二土曜日に月替わりのワークショップを開催しています。10月は「笑いヨガ」の会です。笑いとヨガを組み合わせた体操です。笑って動いてスッキリし… 続きを読む
2019年09月19日
NIN友(認知症カフェボランティア)募集
毎月第三日曜日に開店する認知症カフェのボランティアを募集しています!(通称NIN友) 認知症カフェや認知症について関心のある方、集まれ~~~!! 元気なばぁ~ば達と一緒にカフェをやってみませんか? [ボランティア内容] … 続きを読む
2019年09月10日
将棋ボランティアを募集します。
通いで来られているご利用者様(男性)と将棋を指して頂ける方を募集します。 時間は午後13:00~17:00の間でご都合の良い時間で大丈夫です。 詳細はお問い合わせください。
2019年09月10日
障害者パソコン教室の講師募集
私たちの活動を理解し、協力してくださるパソコン・ボランティアを募集しています。*障害者及び高齢者が希望するパソコン技能習得に、熱意を持って指導いただけるかた。 *受講生は中級程度で、基礎操作を習得されている障害者及び高齢… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる