●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


ボランティア募集高齢者小田急線京王線東急世田谷線

2024年01月18日

一緒に食事作りをしてくださるボランティアさん募集

地域の高齢者の皆さんとの月一回の食事会をしています。そこで食事を作ってくださる方をを募集します。ベテランのボランティアさんと楽しく食事作りしながら交流しませんか?詳細はお問い合わせください。

有償スタッフ募集高齢者小田急線京王線東急世田谷線

2024年01月17日

デイホームで配膳や洗い物をしてくださる方募集

デイホーム赤堤で、手作りの昼食の配膳や洗い物のお手伝いをして頂ける方を募集します。現在、ボランティアさんの人数が不足していて困っています。詳細はお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども小田急線

2024年01月13日

おもちゃライブラリーDUO 40周年イベントのお知らせ

代田おもちゃライブラリーは、代田から北沢ボランティアビューローへ移転して「おもちゃライブラリーDUO(デュオ)」となりました。 代田で活動を開始して40周年を迎え、グラスホッパー(青年の活動)の30周年記念と一緒に記念イ… 続きを読む

講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくりその他小田急線

2024年01月13日

第13回砧地域ご近所フォーラム2024

砧地域に暮らす、子ども、若者、子育て中の人、成年、障害児(者)、高齢者、誰もが互いのつながりを強め、ひとつとなり力を高めていく、そんなフォーラムを目指します。3つのテーマ、希望の木チーム(認知症)、こどもまんなかチーム(… 続きを読む

ボランティア募集講座・イベント高齢者障害者・難病等国際まちづくり東急田園都市線東急大井町線

2024年01月12日

ヒューマンライブラリー入門講座(兼ボランティア相談)

ヒューマンライブラリー(HL)は、精神および身体障がい者、LGBTQ、難病患者、各種依存症に悩む人、移民や難民、不登校、引きこもり、見た目問題を抱える人など、生きにくさを抱えた人など、偏見や誤解を受けやすい人が「本」(語… 続きを読む

講座・イベント高齢者小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線

2024年01月12日

シニアにスマホを教えるサポーターになりませんか?

『シニアスマホサポーター養成プログラム2024』のご案内です。 【対象】 スマホ活用講座のサポーターとして地域貢献をすることに興味のある方 【内容】 年間を通して計12回を予定 奇数月:ZOOMで1時間の学び  ※初回1… 続きを読む

講座・イベント高齢者子ども東急田園都市線

2023年12月22日

こどもとおとなのための「音の玉手箱」inクリスマス

第11回目「音の玉手箱」は、クリスマスコンサートとして、子供たちと大人たちのための会としました。 親子連れの未就学児から高齢者、歩いて来られる地域の方々、電車で来られる方も歓迎いたします。 内容: 【前半】クリスマス曲と… 続きを読む

ボランティア募集高齢者京王線

2023年12月19日

老人ホームでレクリエーションのお手伝いをしてくださる方を募集しています

世田谷区粕谷にある有料老人ホーム「ゆうらいふ世田谷」で、レクリエーションの時間にお手伝いをしてくださる方を募集しています。 レクリエーションは工作や脳トレーニング・体操など様々ありますが、ご入居者のペースに合わせてお話し… 続きを読む

講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境まちづくり災害・防災その他京王線その他

2023年12月15日

市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2024

「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO」は、暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えていくためのイベントです。 今年度のテーマは「希望ある未来をつくる」。 人と… 続きを読む

ボランティア募集高齢者小田急線

2023年12月09日

麻雀ボランティア募集

デイサービス「成城パティオ」では、通所の方々がお食事後のレクリエーシの一つで 麻雀を行っています。お若い頃から麻雀を嗜まれている方や、楽しみながら麻雀を 学びたい方がいらっしゃるので、皆様に麻雀を教えてくださる、または一… 続きを読む


新着ボランティア情報一覧へ
▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU