●新着ボランティア情報検索
2021年02月10日
「中高年のオンラインコミュニケーションに関する意識調査」報告会&情報交換会
実家のお悩み解決!特別企画勉強会 〜「福祉な暮らし月間」お役立ちセミナー コロナ禍で浮き彫りになった中高年のオンラインコミュニケーション問題。都内2か所でのアンケートに基づき、その実情を報告します。後半は「誰も情報弱者に… 続きを読む
2021年02月10日
中高年のためのオンラインコミュニケーション教室〜基本のおさらい&Wi-Fi実践
スマホしんどい!ついていけない!そもそもITとかデジタルとかよくわからないという方のための講座です。一応中高年対象ですが、不得手に性別や年齢はあまり関係ありません。誰にとっても身近な問題です。スマホ持参で、どうぞ気負いな… 続きを読む
2021年01月29日
“聴く力”を育てよう 「傾聴(語り・聴く)」は こころのふれあい・生きる力・生きる歓び
聴く力を育てることは、自分と向き合い自分を育てることにつながります。この講座では、体験ワークを通して、話すこと・聴くことについて、講師と共に考え、感じながら、学びます。傾聴ボランティアに興味のある方等”聴く力”に関心のあ… 続きを読む
2021年01月29日
誤情報に惑わされない社会を構築する ~真偽検証のプラットフォームづくりに学ぶ協働の取り組み~十思カフェvol.111
インターネットの普及と急速なオンライン化が進む近年、SNS を使い気軽に情報の受発信が可能となった一方、断片的で不確かな情報が広まりやすくなっています。個人はもちろん、社会課題の解決を担う団体として、課題の「ファクト」を… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他京王線
2021年01月27日
2/14~3/20 福祉な暮らし月間
福祉(Welfare)な暮らし月間2021 ~ご存知ですか? 福祉(Welfare)という言葉が、「幸せ」や「豊かさ」を意味することを。~【今年のテーマ】新型コロナ時代の福祉な暮らしを考える 【会場】コミュ二ティカフェ… 続きを読む
2021年01月27日
いまどき葬祭事情〜コロナで急増!家族葬、1日葬
感染症の拡大で、冠婚葬祭のあり方は激変しています。この状況下、人生の節目を納得のいく形で迎えられるセレモニーとは、どんなものなのでしょう。現場で様々なケースに対応している葬祭ディレクターからお話を伺います。当日会場では、… 続きを読む
2021年01月14日
手作り品の「売り場づくり」ボランティア募集
梅丘ボランティアビューローでは、手作りのボランティアグループ(てしごとカフェ)が元気に活動中で、ビューロー内の売り場(うめのや)がさまざまな作品でいっぱい。そのため、売り場面積を3倍にして陳列し直してみましたが、いまひと… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他
2021年01月07日
1/30「コロナ禍とボランティア活動 ~これまでとこれから~」
東京ボランティア・市民活動センター運営委員会は、コロナ禍での社会課題の広がりや変化、また、それに対するボランティア・市民活動のあり方について議論を重ねてきました。このたび、すぐには収束しそうにない、このコロナ禍でのボラン… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他
2020年12月25日
2021/2/12(金)~14(日) 市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2021開催
「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO」は、暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えていくためのイベントです。このイベントは、2004年から開催してきました。 … 続きを読む
2020年12月17日
“孤育て予防”のマタニティメールを全国に 自治体協働実現のための制度活用のコツ 十思カフェvol.110
社会課題は複雑化。行政だけで公共的な課題を解決するのが困難になりつつある今、NPO などの社会貢献活動団体がカウンターパートとして注目されています。しかし、交渉の機会を得られなかったりノウハウが十分でないなど、自治体協働… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる