●新着ボランティア情報検索
2015年10月02日
ナマバラ ~発達障がいのある人とぶっちゃけ話~
平成26年度、世田谷区と世田谷ボランティア協会が共催で、発達障がいのある方の社会参加の場や機会をつくるボランティアの養成講座を開講しました。 発達障がいを理解し、一緒になって楽しいボランティア活動を創り出すことを目的に、… 続きを読む
2015年10月02日
10/18(日)「子どものグリーフとトラウマに寄りそう」ハワイの経験に学ぶ
死別や離婚、虐待などで親や身近な人を失った子どものサポートを行う「Kids Hurt Too Hawaii」(ハワイ)から、シンシア・ホワイトさん、伊藤ヒロさんをお招きしお話しを聞きます。お二人は東日本大震災のあとたびた… 続きを読む
2015年09月30日
10/8(木)「若者の過労死とブラック企業、若者の雇用対策のいま ~渡辺航太さん過労事故死事件を通じて~」シンポジウム開催
2015年10月8日(木)18時30分から、私たちブラック企業対策プロジェクトは下北沢で、シンポジウム「若者の過労死とブラック企業、若者の雇用対策のいま ~渡辺航太さん過労事故死事件を通じて~」を開催し、過労事故死事件の… 続きを読む
2015年09月25日
10/3~10/31 「地域で夢を形にする 何かを始めたいけれど、一歩を踏み出せていない方へ」
「地域で活動を行ってみたいけど…」、「どんな活動があるのかな?」と思っているあなた。 一歩を踏み出して、今年、自分らしい地域活動を始めませんか? <プログラム> 第1回 「自分を振り返る」 ・めだかの学校の歩みの紹介 ・… 続きを読む
2015年09月19日
10/24【映画「隣る人」上映会@新宿 2015】
親と暮らせない子どもたちと、隣りあう保育士たち。 そして、子どもとふたたび暮らすことを願う親。 ある児童養護施設の日常を追う8年間のドキュメンタリー。 http://skill-boat.org/th/ 参加費:一般:7… 続きを読む
2015年09月15日
☆バザーボランティア募集☆10/30(金)・31(土) 代田ビューローバザー
今年も恒例!秋の代田ビューローバザーを行ないます。 掘り出し物もたくさん!素敵な出会いもたくさん! ぜひ皆さまのご来場をお待ちしています♪ お買い物で、地域のボランティア活動をささえるお手伝いをよろしくお願いいたします… 続きを読む
2015年09月11日
10/3(土) ☆参加者募集☆ようこそ、代田ビューローへ 気軽にボランティアの会 ②
ようこそ、代田ビューローへ 気軽にボランティアの会② ~いつから?どう始める?地域デビュー~ 「定年を見据えて新しいことを始めてみたい」「子育てがひと段落したから、今度は自分の時間を!」「新しい土地で仲間が欲しい」 … 続きを読む
2015年09月09日
11/6・7 にじのこ秋バザー2015開催のお知らせ
「にじのこ」は支援や配慮を必要とする幼児・学童へのデイサービス事業、成人への自主事業、相談支援事業、児童・障がい者・高齢者への介護事業を行っています。毎年2回、保護者交流と地域交流を目的として、バザーを開催しています。… 続きを読む
2015年09月03日
10/8~10 バザーのお知らせ!
“自立を目指す子どもたちのために” 憩いの家チャリティーバザー開催のお知らせ 事情があって家庭では暮らせない10代の子どもたち(概ね15歳~19歳)が、働いて自立を目指す、自立援助ホーム「憩いの家」では、下記の通りバザ… 続きを読む
■講座・イベント 国際京王線京王井の頭線東急田園都市線東急東横線
2015年09月03日
10/17(土)講演会: 自分らしい性を生きる ~LGBTIの「私」が命をかける理由~
4年前、一人の女性が強かんされ、石を投げつけられて、命を奪われました。理由は、彼女が同性愛者だったから。 今年4月、東京都渋谷区でパートナーシップ条例が発効されました。海外でも、5月にはアイルランドが国民投票によって同性… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる