●新着ボランティア情報検索
2019年09月05日
9/20(金) 読み書きに困難を抱えているお子様のために ~マルチメディアデイジー教科書の体験とご紹介の会~
教科書が読みにくい、一字ずつ読む、漢字が苦手、等のお子様のための、マルチメディアデイジー教科書のご紹介です。 マルチメディアデイジー教科書とは、パソコン、タブレット、スマホ、iPhone、iPad、等で使う音声付きデジタ… 続きを読む
2019年08月31日
9/7日(土)気軽にボランティアの会⑩ 参加者募集
気軽にボランティアの会 ⑩ ~いつから?どう始める?地域デビュー 先輩ボランティアの話を聴いてみよう!~ 先輩活動者のお話を聞きながら、ご自身に合った活動をみつけてみませんか? 今回で10回目となるこの会をきっかけに、 … 続きを読む
2019年08月28日
チャレンジ!ボランティア 地域とつながろう講座
自分も元気に、みんなも元気になるボランティア活動をしてみませんか?今回は、子育て支援や高齢者の支援、地域の居場所づくりに関わる活動などをご紹介します。 また、実際に活動している方から、活動の魅力についてもお話しいただきま… 続きを読む
2019年08月28日
10/26(土) 子育て家庭・不登校に寄り添う 訪問ワーカー養成講座
世田谷区内において、子育て家庭や不登校のお子さんを支える訪問ワーカー(ケアワーカー/ユースワーカー)として活動してくださる方を募集しています。 この「訪問ワーカー養成講座」では、子ども・若者・家族をめぐるさまざまな問題(… 続きを読む
2019年08月21日
子育て家庭に訪問する先輩ママを募集しています!
小学校に入る前のお子さんがいる家庭に、研修を受けた子育て経験のあるボランティアさんが訪問し、ママの悩みを聞いたり、一緒に家事をしたり、子どもと遊んだり、外出したりする時間を過ごす、家庭訪問型子育て支援を社会福祉法人ナオミ… 続きを読む
2019年08月17日
9/19(木) NPO法人&市民活動団体対象「運営もやもや」解決カフェ ~自団体の隠れた問題を発見し、解決のヒントを得る~
日々忙しく活動していると「なんだか、変だな?」ともやもやしてもその事を深く考える時間さえ捻出できない。 そんな運営団体に所属するあなたに向けて、 「運営もやもや解決カフェ」があなたの悩みに伴走します。当日は、ワークショッ… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等子ども環境その他その他
2019年08月13日
8/24(土)きいろぐみ30周年ファミリー手話ミュージカル「手話とらの星」
~手話は“目で見る言葉”、手話パフォーマンスは、“目で見る歌”“目で聞く音楽”~私たち、手話パフォーマンス きいろぐみは、ろう者と聴者が手を取り合い、手話の歌とお芝居で、全国を回っています。『手話とろう者の立場から、多く… 続きを読む
2019年08月09日
まるごとおかもと&オープンザドア 開催のお知らせ
障がい者福祉施設の施設公開行事です。 楽しいゲーム・体験コーナーやショーを行ったり、やきそばやクレープ、わたあめやオリジナル製品を販売したりします。 参加費:無料※一部有料コーナーあり
2019年08月09日
にじのこバザー2019開催のお知らせ
「にじのこ」は支援や配慮を必要とする幼児・学童へのデイサービス事業、 成人への自主事業、相談支援事業、児童・障がい者・高齢者への介護事業を行っています。 年1回、保護者交流と地域交流を目的として、バザーを開催しています… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる