●新着ボランティア情報検索
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等子どもまちづくり東急大井町線
2018年04月27日
5/16(水) なかまちNPOセンターまつり
○なかまちNPOセンターにて行う、NPO法人や市民団体の活動を知ってもらうためのお祭りです。どなたでもご入場頂けます。○NPO等市民活動団体によるイベントスペース ・折り紙ワークショップ ・ハンドメイド小物等販売 ・フリ… 続きを読む
2018年04月27日
5/30(水)第2回 地域の居場所づくりサミット ~食を通して育む“みらいを生きる力”~
キユーピーみらいたまご財団主催「助成事業説明会・活動報告会」に合わせ、東京渋谷のキユーピー本社で講座を開催します。昨年に引き続き、各地で活動している方々から話を直接聞くことができる貴重な機会です。 各地に広がるこども食堂… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント 子ども環境国際まちづくりその他東急田園都市線東急大井町線
2018年04月21日
4/29(日祝) 30万人でつくるモザイクアートの制作サポーター募集
7月22日(日)・23日(月)に開催される【せたがやインクルージョンフェスティバル2018】 今年のテーマは「みんなつながれ、にんげんだもの」にちなんで、30万人でつくる巨大アートの制作を行っており、現在スタッフ・サポー… 続きを読む
2018年04月18日
4/20(金) 失語症カフェ(第4回)
今年度も失語症カフェを開催します! 脳卒中や頭のケガで言葉が不自由になることがあります。それが「失語症」です。失語症を知っていただくために失語症会話パートナー(ボランティア)が失語症カフェを始めました。失語症のことで話を… 続きを読む
2018年04月17日
4/23~5/23 個展『生き生きと』~観覧無料~
みなさん、お元気ですか?僕は50歳になりました。 僕は元気、岡本福祉作業ホームで絵を描いています。 手はなかなか自由に動かせないけど心は自由自在!! もし時間があったら、ぼくの絵を見に来て下さい!毎週月曜日(4/23,5… 続きを読む
2018年04月17日
5/18(金)転勤・転入妻ウェルカムパーティー
私たちは、京王線沿線で転勤族の妻の居場所作りや地域の活性化を応援する「KEIO隊(京王線沿線を応援し隊)」です。昨年大好評だったウェルカムパーティーを今年も開催します! 転勤や転入で来られて不安な方!ご近所でお友達を作っ… 続きを読む
2018年04月10日
4/14(土) 公開講座「子ども若者の自殺をどう防ぐ?~私たちにできること~」
チャイルドライン東京ネットワーク公開講座「子ども若者の自殺をどう防ぐ?~私たちにできること~」私たち「チャイルドライン」は電話回線を通して子どもの声に耳を傾け、寄り添い続けています。そのなかで避けて通れないのは、自分のい… 続きを読む
2018年04月05日
5/23~25 憩いの家チャリティーバザー
“自立を目指す子どもたちのために” 憩いの家チャリティーバザー開催のお知らせ 事情があって家庭では暮らせない10代の子どもたち(概ね15歳~19歳)が、働いて自立を目指す、自立援助ホーム「憩いの家」では、下記の通りバザ… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者まちづくりその他小田急線京王井の頭線
2018年04月05日
4/14(土) 初心者向けヨガの会
運動したいけれどなかなか腰が重いという方も多いと思います。簡単なヨガからはじめてみませんか? 肩こり改善・腰痛防止などにも効果があります。 ヨガははじめてという方にも安心のゆるゆるコースです。お気軽にご参加ください。[開… 続きを読む
2018年03月17日
日本文化を愉しむ会4月
【日本文化を愉しむ会4月】 「日本舞踊の扇の簡単な扱い方と茶話会」●日時:4月27日(金) 10時~12時半●場所:玉川ボランティアビューロー●参加費:500円 ●〆切:4/25お抹茶や着付け、日本史の勉強など、毎月さま… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる