●新着ボランティア情報検索
2017年03月08日
3/18(土) 災害ボランティア・トレーニング 「災害ボランティア入門」
「災害ボランティア入門」では、個人でできる災害への備え、 災害支援に関する一般知識、被災地で注意すべきケガや病気、 ボランティアに参加する心構えや持ち物などを学ぶことができます。▼こんな人にオススメ!▼ ・将来の災害のた… 続きを読む
2017年02月28日
3/18(土) “社会に開かれた教育課程”を具現化する 活動あって学びあり!の社会貢献学習へ ~募金・寄付を核にした「サービス・ラーニング」の可能性~
「サービス・ラーニング」は、知識と社会貢献活動を融合させ「市民性」「社会参画意識」を 育む教育法として、米国の多くの小中学校等で導入されています。今回のシンポジウムでは、 米国における教育効果と課題、日本で実践する意義と… 続きを読む
2017年02月17日
歩く国際協力「Walk in Her Shoes2017」キャンペーン
歩く国際協力「Walk in Her Shoes」は、途上国において子どもを含めた女性が、日々、水汲みや薪拾いのために歩いている8,000歩(約6㎞)の道のりを歩き、途上国の人々が直面する「現実」「貧困」を体感し、新たな… 続きを読む
2017年02月16日
3/11(土)(避難所運営ゲーム)HUG体験会@新宿 2016
(避難所運営ゲーム)【HUG(ハグ)】は、災害対策先進県である静岡県が考案した避難所の運営を体験できるゲームです。 町会・自治会の方はもちろん、地域の一般のみなさんも、この機会にぜひHUGで避難所の運営を体験してみてくだ… 続きを読む
■講座・イベント■その他のお知らせ 東急田園都市線東急世田谷線
2017年02月10日
2月23日(木)「リサイクル市」開催いたします!
たくさんの方に新品・中古日用雑貨品、新品・中古衣料品、台所用品、おもちゃなどなど!さなざまな品をご提供いただきました!売上金はボランティア活動推進のために使わせていただきます。是非、掘り出し物の逸品をお探しください。&n… 続きを読む
2017年02月10日
パラリンピック・オリンピックボランティアのお話しを聞いてみよう!
昨年、リオオリンピックを見てたくさんの感動と勇気をもらったひとが多いと思います。毎回オリンピックは様々なボランティアに支えられて運営されています。オリンピックに何らかの形で関りたいと思っていても、なかなか行動に起こせない… 続きを読む
2017年02月10日
3/11(土)<アムネスティ・インターナショナル日本 主催> “思い込み”から抜け出そう! LGBTと多様な社会を考える
<アムネスティ・インターナショナル日本 主催> “思い込み”から抜け出そう! LGBTと多様な社会を考える●日時:2017年3月11日(土)14:00~15:30(開場・受付開始:13:30)● 会場:在日本韓国YMCA… 続きを読む
■講座・イベント 障害者・難病等その他東急田園都市線東急世田谷線
2017年02月04日
3/10(金) わんカフェ【いやしとふくし】
【マッサージで癒されたい!】 皆さん、お疲れではありませんか?マッサージで癒されましょう。第8回わんの会、わんカフェではアロマハンドコミュニケーター協会の太田さんをゲストにお迎えして、ハンドマッサージされながら行う対話イ… 続きを読む
■講座・イベント 災害・防災京王井の頭線東急田園都市線東急東横線
2017年02月04日
2/25(土) 東京開催「わが家の災害対応ワークショップ」
「わが家の災害対応ワークショップ」は、ワークブックを使いながら、 家族のライフスタイルや自宅の状況、地域の特性に合わせて、 自分が実際に災害に遭遇した状況をイメージし、 具体的に「わが家」で役に立つ災害対応や備えを知る、… 続きを読む
■講座・イベント 災害・防災京王井の頭線東急田園都市線東急東横線
2017年02月04日
2/25(土)【参加費無料】東京開催「災害ボランティア入門」
「災害ボランティア入門」では、個人でできる災害への備え、災害支援に関する一般知識、被災地で注意すべきケガや病気、ボランティアに参加する心構えや持ち物などを学ぶことができます。▼こんな人にオススメ!▼ ・将来の災害のために… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる